過去からの記者発表資料等、関東地方における上流ダム群の関連情報などを掲載しています。
【平成30年度】
・第2回荒川水系渇水調整協議会(秋季定例会)の開催結果について(平成30年10月30日)[PDF:1.1MB]
・第2回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(秋季定例会)の開催結果について(平成30年10月30日)[PDF:1.7MB]
・常陸河川国道渇水対策支部の解散について(平成30年10月3日)[PDF:48KB]
・国土交通省関東地方整備局渇水対策本部の解散について(平成30年8月21日)[PDF:67KB]
・渡良瀬川の取水制限を解除しました(平成30年8月21日)[PDF:200KB]
・鬼怒川における取水制限を解除します(平成30年8月20日)[PDF:380KB]
・渡良瀬川の取水制限を一時的に緩和しました(平成30年7月30日)[PDF:197KB]
・鬼怒川で10パーセントの取水制限を引き続き実施します(平成30年7月30日)[PDF:360KB]
・鬼怒川水利調整連絡会・鬼怒川上流利水調整連絡会(臨時)の開催について(平成30年7月27日)[PDF:57KB]
・渡良瀬川の取水制限強化について(20パーセント取水制限を7月27日(金)9時から実施します)(平成30年7月26日)[PDF:201KB]
・国土交通省関東地方整備局渇水対策本部警戒体制への移行について(平成30年7月10日)[PDF:71KB]
・鬼怒川で10パーセントの取水制限を実施します(平成30年7月9日)[PDF:354KB]
・鬼怒川水利調整連絡会・鬼怒川上流利水調整連絡会(臨時)の開催について(平成30年7月6日)[PDF:70KB]
・那珂川・久慈川渇水調整協議会の開催結果について(平成30年7月4日)[PDF:1.9MB]
・那珂川・久慈川渇水調整協議会の開催について(平成30年7月3日)[PDF:491KB]
・国土交通省関東地方整備局 渇水対策本部設置について(平成30年6月29日)[PDF:67KB]
・渡良瀬川で10パーセントの取水制限を実施します (平成30年6月29日(金)9時00分~)(平成30年6月28日)[PDF:208KB]
・常陸河川国道渇水対策支部の設置について(平成30年6月28日)[PDF:512KB]
・渇水対策に向けた渡良瀬川利水者懇談会及び水利使用調整連絡協議会の開催について(平成30年6月19日)[PDF:184KB]
・第1回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(春季定例会)の開催結果について(平成30年4月20日)[PDF:4.3MB]
・第1回荒川水系渇水調整協議会(春季定例会)の開催結果について(平成30年4月20日)[PDF:1.3MB]
・利根川上流の7つのダムが満水になりました(平成30年4月27日)[PDF:862KB]
・平成30年度第1回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(春季定例会)の開催について(平成30年4月17日)[PDF:84KB]
・平成30年度第1回荒川水系渇水調整協議会(春季定例会)の開催について(平成30年4月17日)[PDF:81KB]
【平成29年度】
・第4回荒川水系渇水調整協議会(秋季定例会)の開催結果について(平成29年10月30日)[PDF:336KB]
・第2回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(秋季定例会)の開催結果について(平成29年10月30日)[PDF:719KB]
・平成29年夏 関東の渇水状況をとりまとめました。(平成29年10月12日)[PDF:2.4MB]
・常陸河川国道渇水対策支部の解散について(平成29年9月11日)[PDF:172KB]
・「首都圏の水がめ」、利根川及び荒川水系のダム貯水状況について(平成29年8月25日)[PDF:944KB]
・国土交通省関東地方整備局 渇水対策本部の解散について(平成29年8月25日)[PDF:79KB]
・荒川水系の取水制限を全面解除(平成29年8月24日)[PDF:1.9MB]
・渇水対策支部を解散します(平成29年8月24日)[PDF:325KB]
・「首都圏の水がめ」、利根川及び荒川水系のダム貯水状況について(平成29年8月18日)[PDF:847KB]
・「首都圏の水がめ」、利根川及び荒川水系のダム貯水状況について(平成29年8月14日)[PDF:847KB]
・鬼怒川における取水制限を解除します。(平成29年8月9日)[PDF:881KB]
・宮ヶ瀬ダムの貯水状況について -台風第5号により相模川水系3ダム貯水量はわずかに回復-(平成29年8月9日)[PDF:313KB]
・荒川水系の取水制限を一時的に緩和(平成29年8月7日)[PDF:81KB]
・渡良瀬川の取水制限を全面解除しました(平成29年8月7日)[PDF:262KB]
・「首都圏の水がめ」、利根川及び荒川水系のダム貯水状況について(平成29年8月4日)[PDF:845KB]
・宮ヶ瀬ダムの貯水状況について -宮ヶ瀬ダムの貯水量は管理開始以降最低を記録し更新中-(平成29年8月2日)[PDF:313KB]
・「首都圏の水がめ」、利根川及び荒川水系のダム貯水状況について(平成29年7月28日)[PDF:947KB]
・宮ヶ瀬ダムの貯水状況について -宮ヶ瀬ダム上流域の梅雨期雨量は管理開始以降2番目の少雨-(平成29年7月26日)[PDF:154KB]
・「首都圏の水がめ」、利根川及び荒川水系のダム貯水状況について(平成29年7月21日)[PDF:1.8MB]
・平成29年度 第3回荒川水系渇水調整協議会(臨時)の開催結果について(平成29年7月20日)[PDF:1.2MB]
・平成29年度 第3回荒川水系渇水調整協議会(臨時)の開催について(平成29年7月19日)[PDF:81KB]
・「首都圏の水がめ」、利根川及び荒川水系のダム貯水状況について(平成29年7月14日)[PDF:2.5MB]
・荒川貯水池において水質改善に向けた水位運用を行います。 水位が高くなることがありますので、護岸や湖面利用の際には、ご注意下さい。(平成29年7月14日)[PDF:411KB]
・「首都圏の水がめ」、利根川及び荒川水系のダム貯水状況について(平成29年7月7日)[PDF:2.6MB]
・国土交通省関東地方整備局渇水対策本部緊急体制への移行について(平成29年7月5日)[PDF:85KB]
・鬼怒川で10パーセントの取水制限を実施します(平成29年7月5日)[PDF:2.9MB]
・渇水対策支部は緊急体制に移行しました(平成29年7月5日)[PDF:311KB]
・国土交通省関東地方整備局渇水対策本部警戒体制への移行について(平成29年7月4日)[PDF:84KB]
・平成29年度 第2回荒川水系渇水調整協議会(臨時)の開催結果について(平成29年7月4日)[PDF:1.3MB]
・渇水対策支部を設置しました(平成29年7月4日)[PDF:314KB]
・平成29年度 第2回荒川水系渇水調整協議会(臨時)の開催について(平成29年7月3日)[PDF:101KB]
・第2回鬼怒川水利調整連絡会・鬼怒川上流利水調整連絡会の開催について(平成29年6月30日)[PDF:55KB]
・「首都圏の水がめ」、利根川及び荒川水系のダム貯水状況について(平成29年6月30日)[PDF:1.8MB]
・「首都圏の水がめ」、利根川及び荒川水系のダム貯水状況について(平成29年6月23日)[PDF:833KB]
・国土交通省関東地方整備局渇水対策本部設置について(平成29年6月23日)[PDF:82KB]
・渡良瀬川で10パーセントの取水制限を実施します(平成29年6月22日)[PDF:274KB]
・渇水対策に向けた渡良瀬川利水者懇談会及び水利使用調整連絡協議会の開催について(平成29年6月19日)[PDF:192KB]
・「首都圏の水がめ」、利根川及び荒川水系のダム貯水状況や気象状況等を定期的にお知らせします。(平成29年6月16日)[PDF:518KB]
・利根川上流の5ダムが満水となりました(平成29年5月10日)[PDF:818KB]
・第1回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(春季定例会)の開催結果について(平成29年4月20日)[PDF:2.3MB]
・第1回荒川水系渇水調整協議会(春季定例会)の開催結果について(平成29年4月20日)[PDF:1.1MB]
【平成28年度】
・第3回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(秋季定例会)の開催結果について(平成28年10月31日)[PDF:1.2MB]
・第2回荒川水系渇水調整協議会(秋季定例会)の開催結果について(平成28年10月31日)[PDF:235KB]
・国土交通省関東地方整備局渇水対策本部の解散について(平成28年9月2日)[PDF:57KB]
・利根川水系の取水制限を全面解除(平成28年9月1日)[PDF:3.6MB]
・渡良瀬川の取水制限を全面解除します(平成28年9月1日)[PDF:292KB]
・鬼怒川における取水制限の全面解除(平成28年9月1日)[PDF:374KB]
・利根川水系の取水制限を一時的に緩和(平成28年8月24日)[PDF:80KB]
・渡良瀬川の取水制限を一時的に緩和します(平成28年8月24日)[PDF:283KB]
・鬼怒川における取水制限を一時的に緩和(平成28年8月24日)[PDF:57KB]
・那珂川・久慈川渇水対策支部の解散について(平成28年8月24日)[PDF:57KB]
・利根川上流ダム群から補給を再開しました(平成28年8月12日)[PDF:622KB]
・平成28年度 第2回 那珂川・久慈川渇水調整協議会の開催結果について(平成28年8月4日)[PDF:108KB]
・鬼怒川の取水制限の強化について(平成28年7月27日)[PDF:264KB]
・渡良瀬川の取水制限20パーセントの一時緩和について(平成28年7月19日)[PDF:250KB]
・利根川本川のダムの「貯水率」の表記が変更になります(平成28年6月30日)[PDF:164KB]
・渡良瀬川の取水制限の強化について(記者発表資料)(平成28年6月24日)[PDF:295KB]
・~水がピンチ!節水にご協力を~ 節水への協力を広く呼びかけます(平成28年6月16日)[PDF:1.1MB]
・国土交通省関東地方整備局渇水対策本部緊急体制への移行について(平成28年6月16日)[PDF:75KB]
・バスタ新宿からも呼びかけ! ~水がピンチ!節水にご協力を~(平成28年6月16日)[PDF:689KB]
・国土交通省関東地方整備局渇水対策本部設置について(平成28年6月14日)[PDF:75KB]
・第1回利根川水系渇水対策連絡協議会の開催結果について(平成28年6月14日)[PDF:2.9MB]
・第2回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(臨時)の開催結果について (平成28年6月7日)[PDF:3.1MB]
・利根川上流ダム群から補給を行っています ~利根川上流5ダムの貯水量が平年を上回る早さで低下しています~(平成28年5月25日)[PDF:3.2MB]
・尾瀬沼の雪が、例年より1ヶ月も早く消えました。(平成28年5月2日)[PDF:951KB]
・利根川上流の5ダムが満水となりました(平成28年4月20日)[PDF:3.2MB]
・第1回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(春季定例会)の開催結果について(平成28年4月8日)[PDF:1.9MB]
・第1回荒川水系渇水調整協議会(春季定例会)の開催結果について(平成28年4月8日)[PDF:893KB]
【平成25年度】
・第6回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(秋季定例会)の開催結果について(平成25年10月30日)[PDF:949KB]
・第3回荒川水系渇水調整協議会(秋季定例会)の開催結果について(平成25年10月30日)[PDF:443KB]
・平成25年度 第2回 利根川水系渇水対策連絡協議会の開催結果について(平成25年9月18日)[PDF:569KB]
・利根川水系の取水制限を一時的に緩和(平成25年9月6日)[PDF:70KB]
・利根川水系における節水対策等の取組状況について【取水制限開始後】(平成25年9月2日)[PDF:3.1MB]
・第5回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(臨時)の開催結果について(平成25年8月26日)[PDF:1.3MB]
・第1回利根川水系渇水対策連絡協議会の開催結果について(平成25年7月23日)[PDF:644KB]
・利根川水系における節水対策等の取り組み状況について(平成25年7月22日)[PDF:2.2MB]
※第4回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(臨時)の開催結果(資料の訂正)について[PDF:194KB]
・第4回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(臨時)の開催結果について(平成25年7月19日)[PDF:742KB]
・第3回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(臨時)の開催結果について(平成25年7月11日)[PDF:797KB]
・第2回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(臨時)の開催結果(平成25年6月17日)[PDF:2.5MB]
・第2回荒川水系渇水調整協議会(臨時)の開催結果(平成25年5月21日)[PDF:1.1MB]
・利根川上流の6ダムがほぼ満水となりました(平成25年 4月23日)[PDF:881KB]
・第1回利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(春季定例会)の開催結果(平成25年 4月17日)[PDF:2.4MB]
・第1回荒川水系渇水調整協議会(春季定例会)の開催結果(平成25年 4月17日)[PDF:847KB]
【平成21年度】
・利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(秋季定例会)の開催結果(平成21年10月23日)[PDF:3.2MB]
・荒川水系渇水調整協議会(秋季定例会)の開催結果(平成21年10月23日)[PDF:2.1MB]
・利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会の開催結果(平成21年6月26日)[PDF:2.0MB]
・利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(春季定例会)の開催結果(平成21年4月16日)[PDF:4.0MB]
・荒川水系渇水調整協議会(春季定例会)の開催結果(平成21年4月16日)[PDF:2.4MB]
・利根川上流6ダムが満水となりました(平成21年4月16日)[PDF:1.1MB]
【平成20年度】
・利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(分科会)の開催結果(平成21年3月10日)[PDF:3.8MB]
・利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(秋季定例会)の開催結果(平成20年10月16日)[PDF:2.8MB]
・荒川水系渇水調整協議会(秋季定例会)の開催結果(平成20年10月16日)[PDF:2.1MB]
・利根川上流ダム群は夏期の貯水池運用へ移行しました(平成20年7月1日)[PDF:1.6MB]
・利根川上流8ダムが9年ぶりに春期満水となりました(平成20年5月15日)[PDF:1.5MB]
・利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(春季定例会)の開催結果(平成20年4月22日)[PDF:4.0MB]
・荒川水系渇水調整協議会(春季定例会)の開催結果(平成20年4月22日)[PDF:2.2MB]
【平成19年度】
・利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(分科会)の開催結果(平成20年3月19日)[PDF:3.0MB]
・利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(秋季定例会)の開催結果(平成19年11月1日)[PDF:3.8MB]
・利根川上流ダム群は、夏場の洪水に備えた体制に移行 引き続き節水の取組み等行うことを確認!(平成19年7月2日)[PDF:3.0MB]
・関東甲信地方梅雨入り 奥利根の水がめ依然として黄色信号(平成19年6月15日)[PDF:1.9MB]
・利根川上流ダム群の貯水量は過去最低!今後の対応や節水の取組み等を確認!(平成19年6月7日)[PDF:1.6MB]
・尾瀬沼の消雪を確認!奥利根の水がめの雪は残りわずか(平成19年5月22日)[PDF:1.1MB]
・利根川水系渇水対策連絡協議会幹事会(春季定例会)の開催結果(平成19年4月20日)[PDF:1.7MB]