ホーム > 地域づくり > 関東の富士見百景 > 見どころや魅力から探す > 季節の花
地域づくり

関東の富士見百景

  • 見どころや魅力から探す

    季節の花

    関東の富士見百景
    季節の花

    桜の語源については諸説ありますが、古来、日本では桜の開花で田植時期を知り、桜の花の散り具合を見てその年の収穫具合を占うといった風習があり、そのようなことから、神様が宿る木として、サクラ(さ座)と呼ばれるようになったと言われています。「さ」は山の神様を「くら」とは神様が鎮座する場所を意味しています。近世では、桜は富士山の神とされ、浅間神社等でも御神木とされています。

    さて、「関東の富士見百景」選定地点の中にも、桜を見所にしている地点があります。これらの地点では、樹齢数百年の桜、1,000本を超える桜並木などを楽しむことができます。また、「関東の富士見百景」選定地点には、樹木や草花等の緑の豊かなところや公園等があり、桜以外の個性豊かな花(ツツジ、アヤメ、アジサイ等)が見所の地点も多くあります。

    富士山を眺めながら、季節の花を楽しんでみてはいかがでしょうか。

    ※なお、下記のリスト以外にも、個性豊かな隠れた花見どころもありますので、富士見百景案内ガイドで探してみて下さい。

    季節の花(桜)

    選定番号 地点名 富士見と桜が楽しめる地点の概要
    1 土岳 花貫さくら公園
    5 権現山公園 約1、000本の桜の競演、権現山公園
    7 利根川境河岸付近堤防 境大橋から500mにわたる桜堤
    9 太平山県立自然公園 謙信平 遊覧道路両側の桜のトンネルが見事な太平山の桜並木
    12 渡良瀬遊水地の桜づつみからの富士 帯状の桜が見事な生井桜づつみ、部屋南部桜づつみ
    24 見沼田圃 帯状に連なる見沼田圃、用水堤の桜
    26 久下橋 荒川沿い約2kmにわたる桜の名所、熊谷桜堤
    55 都立高尾陣場自然公園からの富士 ・高尾山山頂 ソメイヨシノ約1,000本による一丁平の桜並木
    64 多摩市からの富士 鶴牧西公園、奈良原公園、宝野公園、乞田川、からきだの道、西落通り
    76 平塚市からの富士 ・高尾山山頂 ソメイヨシノ、オオシマザクラ、ヤマザクラ、ヤエザクラ等、2,035本が咲き誇る湘南平
    83 弘法山公園 展望台 20haの公園に約2,000本のソメイヨシノが開花する弘法山公園
    89 西平畑公園(ハーブ館ほか)からの富士 早咲き品種である河津桜が楽しめる西平畑公園
    90 山北町からの富士 ・山北鉄道公園周辺の桜並木 約120本の桜が作る桜のトンネルが圧巻です。
    97 富士吉田市からの富士 ・新倉山浅間公園 公園周辺や斜面地全体のソメイヨシノが咲き揃う新倉山浅間公園
    101 山梨市からの富士 ・万力公園 万力公園付近、鬱金(ウコン)の桜のある金桜神社
    ・荒神山 桜(ソメイヨシノ)
    102 大月IC周辺からの富士 ・真木お伊勢山 約3,000本の桜と富士山が壮観な真木お伊勢山
    104 大月エコの里 「千本桜プロジェクト」として植樹した「河津桜」⇒「ソメイヨシノ」⇒「彼岸桜」⇒「しだれ桜」⇒「八重桜」と約850本の桜が3月初旬~4月下旬に順次咲きます。
    113 身延町西部からの富士 ・身延山 全国しだれ桜10選にも選ばれた樹齢400年の久遠寺のしだれ桜
    116 北杜市小淵沢町からの富士 ・神田の大イトザクラ 田んぼの真ん中に1本立つ樹齢約400年のオオイトザクラ

    季節の花(桜以外の花)

    選定番号 地点名 富士見と季節の花(桜以外)が楽しめる地点の概要
    3 つくば市筑波 筑波山 梅・アジサイ(筑波山梅林)、カタクリ(山頂)、ツツジ(つつじヶ丘)
    4 つくば市小田 宝篋山 ツバキ・コブシ・山桜・フジ
    8 飛山城史跡公園周辺からの富士 2月は梅、6月はアジサイが見ごろを迎えます。
    9 太平山県立自然公園 謙信平 桜並木の遊覧道路、あじさい坂等の観光名所
    11 県立みかも山公園富士見台 カタクリ・ニリンソウ等が自生
    16 みやぎふれあいの郷 赤城神社参道松並木とツツジ群
    19 野反峠 シラネアオイ、レンゲツツジ、ノゾリキスゲ、コマクサなど
    20 群馬の水郷 コスモス
    28 御成橋 ・ポピーハッピースクエア(鴻巣市滝馬室1139-1) 約12,5haの日本一広いポピー畑です。毎年5月中旬頃から見ごろになります。
    29 上尾市戸崎地区 ・戸崎地区全域 富士山を望む場所、ポピー、コスモス、梅、桜、アヤメなど畦道に咲く花。
    31 富士見市びん沼周辺 ・富士見市びん沼周辺 春には桜や菜の花が見られます。
    35 川島町 水田からの富士 (1)平成の森公園(バラ)
    (2)菜の花
    (3)ヒガンバナ
    (4)桜づつみ
    (1)平成の森公園内には、日本一ネットにより「日本一長いバラのトンネル」に認定されたバラのトンネルがあります。
    (2)4月頃には、町内の堤防で菜の花が咲き誇り、黄色に染まった景色を見ることができます。
    (3)越辺川に架かる天神橋付近の堤防には、秋分の日前後になると自然生息によるヒガンバナが咲き誇ります。
    (4)入間川沿いの桜づつみは、川島町を代表する桜スポットです。
    37 房総半島(館山市)からの富士 ・城山公園 椿・梅・桜・つつじ等
    41 すいごうさわら 水郷佐原あやめパーク、佐原公園のサクラ、与田浦コスモス畑
    46 天富神社境内地展望台 キヨスミミツバツツジ
    51 荒川下流からの富士 ・小菅西公園 小菅西公園のしだれ梅、小菅東スポーツ公園の桜、堀切菖蒲園
    ・彩湖・道満グリーンパーク 戸田ヶ原自然再生事業で皆さんと共に復活させているサクラソウ
    59 都立浅間山公園からの富士 ・都立浅間山公園からの富士 5月初旬から中旬になると浅間山公園だけに自生するユリ科の植物であるムサシノキスゲが見ごろの時期になります。
    60 都立小山田緑地本園見晴らし広場 キンラン、ナンバンギセル
    64 多摩市からの富士 菖蒲(中沢池公園)
    紫陽花(からきだの道)
    メタセコイアの紅葉(メタセコイア通り)
    イチョウの紅葉(いちょう橋)
    モミジ等の紅葉(旧富澤家住宅)
    ユリノキの紅葉(レンガ坂)
    モミジバフウの紅葉(上之根大通り)
    四季折々の花(薔薇等)(グリーンライブセンター)
    75 三浦半島(横須賀市)からの富士 ・長井海の手公園「ソレイユの丘」 菜の花(12月中旬~3月中旬)、ヒマワリ(7月中旬~8月上旬)
    ・立石海岸 水仙(12月~2月)
    ・武山 見晴台 武山山頂付近に植えられた約1,200本のツツジは、4月中旬から5月上旬にかけて見事な花を咲かせます。例年、5月3日~5日の間にかけて武山ツツジ祭りが開催されます。
    76 平塚市からの富士 ・七国峠・遠藤原 ツツジ・リンドウ
    ・湘南平 サクラ、ツツジ
    ・花アグリ 花菜ガーデン(サクラ・バラ、チューリップ、アジサイ、ハナモモ、ユリ等)
    ・馬入大橋周辺(湘南潮来) 馬入ふれあい公園(菜の花、チューリップ、ポピー、アジサイ、百日草、コスモス)
    79 小田原市からの富士 ・国府津・曽我丘陵ウォーキングコース 国府津みかん山、曽我梅林
    ・梅林と富士山 毎年2月、約35,000本の梅の花が一斉に開花
    82 ハイランド住宅内道路 ・ハイランド 鎌倉・逗子ハイランドの桜並木は、春には欠かすことのできない桜の名所です。
    約650 本の見事な桜並木は両脇の住宅も隠してしまうほどで、春の訪れを初めて感じる場所でもあります。いつもの道を桜のトンネルが華やかに薄いピンクに染めあげる様子は、圧巻されるとともに、あたたかな幸福感に包まれます。
    85 二宮町の「吾妻山」 ・二宮町の「吾妻山」山頂 1月上旬~2月中旬に菜の花、4月上旬に桜、8月上旬にコスモス
    86 湘南大磯からの富士 ・旧三井別邸地区 紅葉(11月下旬~12月上旬)、シャガ(5月)
    色鮮やかなモミジが彩り、ライトアップを実施
    ・旧吉田茂邸地区 バラ(5~6月、10月)、梅(2月)
    吉田茂が育てたプリンセスミチコなどが咲くバラ園
    89 西平畑公園(ハーブ館ほか)からの富士 園内のサクラ、ラベンダー
    91 県立恩賜箱根公園 ・湖畔展望館周辺、遊歩道(富士見百景石碑設置場所) 春の桜とアセビ
    93 甲府駅周辺からの富士 ・舞鶴城公園 桜、あじさい
    98 三窪高原 6月上旬から下旬のツツジの花、つつじ祭り
    100 牧丘からの富士 ・乙女高原周辺 レンゲツツジ(6月中旬から下旬)
    ・小楢山 ツツジ(6月上旬から中旬)
    101 山梨市からの富士 ・帯那山 夏はアヤメの群落、秋はリンドウや七草等が観賞
    ・富士塚通り 笛吹川フルーツ公園、フルーツ公園から見下ろす桃の花、果樹園
    106 清里・清泉寮 ・美し森展望台 レンゲツツジの群生が咲き誇る名所になっている。
    112 富士川町からの富士 ・日出づる里(高下) 収穫量が県下一の柚子の産地
    120 河口湖からの富士 ・大石公園と周辺広場 ラベンダーの花で有名、ハーブフェスティバル
    ・天上山周辺 護国神社の桜並木、アジサイ山として有名
国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151〔受付時間:8時30分から12時00分、13時00分から18時00分〕 FAX:048(600)1369