事務所からのお知らせ
-
霞ヶ浦の利用(申請・手続)
許可申請書類一覧
【様式】許可申請書関係(主なもの)
申請書類名:
土地の占用許可(法第24条)申請[PDF:65KB]
土地の占用許可(法第24条)申請[Word:19KB]
記載要領[PDF:102KB]
記載要領[Word:21KB]
添付図書[PDF:48KB]
添付図書[Word:31KB]
工作物の新築等許可(法第26条)申請[PDF:72KB]
工作物の新築等許可(法第26条)申請[Word:19KB]
記載要領[PDF:112KB]
記載要領[Word:20KB]
添付図書[PDF:63KB]
添付図書[Word:31KB]
土地の掘削等許可(法第27条)申請[PDF:71KB]
土地の掘削等許可(法第27条)申請[Word:19KB]
記載要領[PDF:106KB]
記載要領[Word:20KB]
添付図書[PDF:58KB]
添付図書[Word:35KB]
同時申請される方はこちらをご利用ください:
土地の占用と工作物の新築等を同時申請する場合(法第24条及び第26条)[PDF:72KB]
土地の占用と工作物の新築等を同時申請する場合(法第24条及び第26条)[Word:18KB]
土地の占用と土地の掘削等を同時申請する場合(法第24条及び第27条)[PDF:70KB]
土地の占用と土地の掘削等を同時申請する場合(法第24条及び第27条)[Word:19KB]
土地の占用、工作物の新築等及び土地の掘削等を同時申請する場合(法第24条、第26条及び第27条)[PDF:77KB]
土地の占用、工作物の新築等及び土地の掘削等を同時申請する場合(法第24条、第26条及び第27条)[Word:18KB]
【様式】許可書の取得後に必要となる手続き
【様式】一時使用届
【様式】占用標識
相談・申請書等提出先
【各申請及び届出への注意事項】
・メールで河川法申請をするには、事前に担当出張所へ相談してください。
・各出張所の担当区間をご確認の上、下記担当の出張所及び占用調整課へご提出ください。
・約20MBを超えるデータは一度に受け取ることができませんのでメールを複数に分けるなどの対応をお願いします。
・wordなどで作成されたデータの場合は編集のできないPDFなどに変換して送ってください。波崎出張所
〒314-0254 茨城県神栖市太田3109
TEL 0479-46-0101
メールアドレス [email protected]
土浦出張所
〒300-0822 茨城県土浦市蓮河原町4497
TEL 029-821-2155
メールアドレス [email protected]
鉾田出張所
〒311-1517 茨城県鉾田市鉾田1066
TEL 0291-32-3381
メールアドレス [email protected]
麻生出張所
〒311-3832 茨城県行方市麻生1570-1
TEL 0299-72-1428
メールアドレス [email protected]
占用申請書類提出専用メールアドレス
[email protected]