国土交通省 関東地方整備局 荒川上流河川事務所
荒川上流河川事務所ホーム > その他お知らせ > ぶらり~荒川便り~ > ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.17】 H28.5.20~

その他お知らせ

  • ぶらり~荒川便り~

    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.17】 H28.5.20~

    【平成28年6月4日(土)】上尾市主催イベント「環境推進大会」に出展しました。

     上尾市主催イベント「環境推進大会」において、三ッ又沼ビオトープ及び荒川太郎右衛門地区自然再生事業の紹介を行いました。「環境推進大会」は、環境省の「環境月間」にちなんで開催され、今年で16回目を迎えているそうです。
     あらかわ市民環境サポーター事務局のブースでは、三ツ又沼ビオトープの場所や、自然の様子、特徴的な生きもの、企業・学校などとの連携による保全管理活動について紹介しました。体験コーナーでは、三ツ又沼ビオトープの航空写真が立体的に見える実体視鏡を大人も子供も興味津々に覗き込んでいました。
     来場した方々に、地域の貴重な自然が残る三ツ又沼ビオトープの魅力を知っていただくとても良い機会になりました。
    ■三ツ又沼ビオトープって何だろう?■

    • 三ツ又沼ビオトープの魅力を伝える 三ツ又沼ビオトープの魅力を伝える
    • 実体視鏡を覗き込む子供たち 実体視鏡を覗き込む子供たち


     荒川太郎右衛門地区自然再生協議会のブースでは、太郎右衛門地区自然再生事業を知っていただくため、パネル展示による事業の説明やパンフレットの配布等を行いました。また、太郎右衛門地区に生息する生物の生体展示や昆虫標本の展示を行い、太郎右衛門地区の環境を、より身近に感じていただきました。
     多くの子どもたちがブースに訪れ、生物や標本を興味深く観察していました。
    ■太郎右衛門地区自然再生事業についての詳細はこちら■

    • 太郎右衛門のブースにたくさんの人が訪れてくれました。 太郎右衛門のブースにたくさんの人が訪れてくれました。

    【平成28年6月1日(水)】三ツ又沼ビオトープで埼玉県立いずみ高等学校が保全管理活動を行いました。

    外来イネ科植物の駆除活動 外来イネ科植物の駆除活動
    中国原産のマグワ伐り 中国原産のマグワ伐り
    あらかわ市民環境サポーターによる自然解説 あらかわ市民環境サポーターによる自然解説


     6月1日(水)、埼玉県立いずみ高等学校の生物サイエンス科2年生40名が三ツ又沼ビオトープで保全管理活動を行いました。
    埼玉県立いずみ高等学校では、平成25年度から三ツ又沼ビオトープとパートナーシップを結び、生物サイエンス科の実習として三ツ又沼ビオトープの在来植物の発芽育苗実験や現地での保全管理活動などを実施しています。
     この日は三ツ又沼ビオトープでの現地実習として、日頃保全管理をしている市民ボランティア「あらかわ市民環境サポーター」の指導のもと、2班に分かれて、それぞれ外来イネ科植物の駆除と、湿地環境を守るためのマグワの伐採を行いました。伐ったマグワの一部は、三ツ又沼ビオトープの昆虫のすむ場所とするために積み上げました。

    皆さん、お疲れ様でした!

    ■三ツ又沼ビオトープって何だろう?■

    【平成28年5月28日(土)】吉見町水防訓練に参加しました。

    当事務所長からも水防演習への期待が語られました。 当事務所長からも水防演習への期待が語られました。
    照明車・排水ポンプ車の展示を行いました(写真は排水ポンプ車)。 照明車・排水ポンプ車の展示を行いました(写真は排水ポンプ車)。
    月の輪工法など様々な訓練が行われました。 月の輪工法など様々な訓練が行われました。
    • 当事務所の広報ブースです。多くの方が興味を示して下さいました。 当事務所の広報ブースです。多くの方が興味を示して下さいました。
    降雨体験車の展示も行い、台風時の大雨を体験して頂きました。 降雨体験車の展示も行い、台風時の大雨を体験して頂きました。


    5/28(土)吉見総合運動公園で行われた吉見町水防訓練に参加しました。訓練は、水防団員、消防署、地区住民、町職員の皆様により、実際の災害を想定して行われました。当事務所でも事業PRパネル展示や降雨体験車、排水ポンプ車・照明車の展示を行い、多くの方に興味を示して頂きました。

    このような訓練が、災害時の迅速な対応につながります。
    訓練に参加された皆さん、お疲れ様でした。

    【平成28年5月20日】上尾市立平方北小学校で「荒川の草花を育てようプロジェクト」のたねの授与式が行われました。

    プロジェクトの説明をみなさん真剣に聞いています。 プロジェクトの説明をみなさん真剣に聞いています。
    • 上尾市教育委員会教育総務部長による挨拶 上尾市教育委員会教育総務部長による挨拶
    • 荒川上流河川事務所長による挨拶 荒川上流河川事務所長による挨拶
    荒川の草花のたねの授与 荒川の草花のたねの授与
    児童からは熱心な質問がたくさん寄せられました。 児童からは熱心な質問がたくさん寄せられました。


     「荒川の草花を育てようプロジェクト」とは、三ツ又沼ビオトープで進められているもので、荒川の草花を育てて、たねを収穫するプロジェクトです。
    収穫したたねは、三ツ又沼ビオトープに撒くなどして、自然を守る活動に役立てられます。今年度から上尾市立平方北小学校が参加することになりました。
     5月20日(金)に、小学校の体育館で、事務所長から児童代表に4種類の荒川の草花のたねが授与されました。
     また、児童からは、外来種はどうやって日本に来たのですか?などたくさんの熱心な質問が寄せられました。

    ■三ツ又沼ビオトープって何だろう?■

    【平成28年5月20日】 ポピーまつりが開催されています。

    多くの人で賑わっています。 多くの人で賑わっています。
    たくさんの鯉のぼりも見物です。 たくさんの鯉のぼりも見物です。
    ポピー畑に隣接する麦なでしこ畑では、薄紫色の可憐な麦なでしこが咲き誇っています。 ポピー畑に隣接する麦なでしこ畑では、薄紫色の可憐な麦なでしこが咲き誇っています。

     5月14日(土)から5月29日(日)まで鴻巣市滝馬室地先の荒川河川敷で、「第6回こうのす花まつり」の一環として「ポピー・ハッピースクエア ポピーまつり」が開催されています。
     荒川河川敷への不法投棄防止を目的にポピーが植えられ、「ポピーまつり」が始まりました。
     会場となっている御成橋の下流付近は、最大約2,500mの川幅日本一とも言われる広い河川敷があります。

     撮影した日は平日にもかかわらず多くの方々が訪れており、大変賑わっていました。
     「ポピー・ハッピースクエア ポピーまつり」は5/29(日)まで開催されていますので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

    ■「第6回こうのす花まつり」についてはこちら■

    過去のぶらり♪はこちらから

    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.16】 H28.3.15~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.15】 H28.1.25~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.14】 H27.12.17~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.13】 H27.11.16~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.12】 H27.10.11~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.11】 H27.8.29~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.10】 H27.7.25~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.9】 H27.5.16~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.8】 H26.12.22~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.7】 H26.8.30~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.6】 H26.2.7~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.5】 H25.7.23~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.4】 H25.3.25~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.3】 H24.10.22~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.2】 H24.7.8~
    ぶらり♪ ~あらかわ便り~【vol.1】 H24.1.10~

国土交通省 関東地方整備局 荒川上流河川事務所
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町3-12 電話:049(246)6371