河川の利用案内
-
河川占用等許認可の手続き
関東地方整備局 河川の占用について
河川占用等許認可について
■許可申請書類
許可申請書に必要な書類を掲載しています。必要なものをダウンロードしてください。■許可申請書関係(主なもの)
許可申請書(甲) 様式[PDF:53KB] 許可申請書(甲) 様式[word=20KB] 許可申請書(甲) 記載例[PDF:64KB] 許可申請書(甲) 記載例[word=20KB] 土地の占用(乙の2) 様式[PDF:71KB] 土地の占用(乙の2) 様式[word=19KB] 土地の占用(乙の2) 記載例[PDF:62KB] 土地の占用(乙の2) 記載例[word=22KB] 土地の占用(乙の2) 添付図書[PDF:59KB] 土地の占用(乙の2) 添付図書[word=21KB] 工作物の新築等(乙の4) 様式[PDF:78KB] 工作物の新築等(乙の4) 様式[word=16KB] 工作物の新築等(乙の4) 記載例[PDF:74KB] 工作物の新築等(乙の4) 記載例[word=19KB] 工作物の新築等(乙の4) 添付図書][PDF:67KB] 工作物の新築等(乙の4) 添付図書[word=16KB] 土地の掘削等(乙の5) 様式[PDF:77KB] 土地の掘削等(乙の5) 様式[word=19KB] 土地の掘削等(乙の5) 記載例[PDF:68KB] 土地の掘削等(乙の5) 記載例[word=21KB] 土地の掘削等(乙の5) 添付図書][PDF:68KB] 土地の掘削等(乙の5) 添付図書[word=21KB] 河川保全区域内での行為 様式[PDF:80KB] 河川保全区域内での行為 様式[word=19KB] 河川保全区域内での行為 記載例[PDF:65KB] 河川保全区域内での行為 記載例[word=21KB] 河川保全区域内での行為 添付図書][PDF:63KB] 河川保全区域内での行為 添付図書[word=17KB] 洪水時の撤去計画書 様式[PDF:80KB] 洪水時の撤去計画書 様式[word=21KB] 洪水時の撤去計画書 記載例[PDF:69KB] 洪水時の撤去計画書 記載例[word=23KB] ■許可書の取得後に必要となる手続き
占用境界杭 規格について[PDF:80KB] 占用標識 規格について[PDF:156KB] 占用標識 様式[word=21KB] 工事完成届 様式[PDF:69KB] 工事完成届 様式[word=21KB] 住所・氏名変更届 様式[PDF:60KB] 住所・氏名変更届 様式[word=20KB] 地位承継届 様式[PDF:60KB] 地位承継届 様式[word=17KB] 用途廃止届 様式[PDF:62KB] 用途廃止届 様式[word=17KB] 占用廃止届 様式[PDF:60KB] 占用廃止届 様式[word=17KB] 権利譲渡承認申請書 様式[PDF:64KB] 権利譲渡承認申請書 様式[word=17KB] ■許可申請書関係(その他)
1.マラソン大会、テレビ撮影等、短期間の使用の場合一時使用 様式[PDF:92KB] 一時使用 様式[word=17KB]
2.着順やタイムを競う自転車競技を含む大会(トライアスロン、自転車競技等)の場合一時使用 様式[PDF:101KB] 一時使用 様式[word=20KB]
・メールで河川法申請をするには、事前に担当出張所へ相談してください。
・各出張所の担当区間をご確認の上、下記担当の出張所へご連絡ください。
・メールで申請する場合には申請担当者の氏名、連絡先を記入してください。
・許可申請書への押印は不要です。
・メールで送付された図面等で、文字等の判読が出来ない場合、別途、紙での提出をお願いすることがあります。
■相談・申請書等提出先
【各申請及び届出の窓口】
西浦和出張所
担当区間
荒川 太郎右衛門橋(橋を含む)~笹目橋第一橋(橋を含む)
入間川 入間大橋(橋を含む)~荒川合流点
■相談・申請書等提出先
所在地
〒338-0837
埼玉県さいたま市桜区田島8-17-1
TEL 048-861-9129 JR武蔵野線「西浦和駅」より徒歩10分
[email protected]
熊谷出張所
担当区間
荒川 花園大橋(橋を除く)~太郎右衛門橋(橋を除く)
■相談・申請書等提出先
所在地
〒360-0014
埼玉県熊谷市箱田5-7-1
TEL 048-522-0612
JR高崎線「熊谷駅」北口より徒歩18分
[email protected]
越辺川出張所
担当区間
越辺川 今川橋よりやや下流~落合橋(橋を除く)
都幾川 上用水堰の上流~越辺川合流点
高麗川 五号堰よりやや下流~越辺川合流点
■相談・申請書等提出先
所在地
〒355-0047
埼玉県東松山市高坂3-6-6
TEL 0493-34-3129
東武東上線「高坂駅」東口より徒歩3分
[email protected]
入間川出張所
担当区間
入間川 関越自動車道入間川橋(橋を含む)~入間大橋(橋を除く)
越辺川 落合橋(橋を含む)~入間川合流点
小畔川 東武東上線・小畔川橋(橋を含む)~越辺川合流点
■相談・申請書等提出先
所在地
〒350-0811
埼玉県川越市大字小堤字八幡154-2
TEL 049-231-0458
東武東上線「霞ヶ関駅」より徒歩20分
[email protected]