■ 2024年
|
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細 情報 |
記者 発表 |
▽2024.06.07 |
委員会 |
東京外環地下水検討委員会(第11回)を開催いたしました |
○ |
|
▽2024.04.30 |
|
オープンハウス開催のお知らせ(外環事業シールドトンネル工事の状況等)
|
○
|
|
▽2024.04.30 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第29回)を開催いたしました |
○
|
|
▽2024.04.25 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第29回)を開催いたします |
○
|
|
|
■ 2023年
|
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細 情報 |
記者 発表 |
▽2023.12.26 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第28回)を開催いたしました |
○
|
|
▽2023.12.21 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第28回)を開催いたします |
○
|
|
▽2023.09.26 |
|
オープンハウス開催のお知らせ(中央JCT南側ランプシールドトンネル工事の「事業用地内の掘進」など)
|
○
|
|
▽2023.06.23 |
|
オープンハウス開催のお知らせ(東名JCT付近及びシールドトンネル工事の状況等)
|
○
|
|
▽2023.06.16 |
|
オープンハウス開催のお知らせ(中央JCT付近及びシールドトンネル工事の状況等)
|
○
|
|
▽2023.05.31 |
|
オープンハウス開催のお知らせ(大泉JCT付近及びシールドトンネル工事の状況等)
|
○
|
|
▽2023.05.31 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第27回)を開催いたしました |
○
|
|
▽2023.05.26 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第27回)を開催いたします |
○
|
|
▽2023.03.07 |
委員会 |
東京外環地下水検討委員会(第10回)を開催いたしました |
○ |
|
|
■ 2022年
|
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細 情報 |
記者 発表 |
▽2022.12.02 |
|
オープンハウス開催のお知らせ(東名JCTランプシールドトンネル工事)
|
○
|
|
▽2022.12.02 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第26回)を開催いたしました |
○
|
|
▽2022.11.30 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第26回)を開催いたします |
○
|
|
▽2022.11.29 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第11回)開催結果について |
○
|
●
|
▽2022.11.25 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議について |
|
● |
▽2022.11.09 |
|
オープンハウス開催のお知らせ(中央JCT北側ランプシールドトンネル工事)
|
○
|
|
▽2022.11.09 |
|
オープンハウス開催のお知らせ(大泉側シールドトンネル工事)
|
○
|
|
▽2022.10.28 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第25回)を開催いたしました |
○
|
|
▽2022.10.25 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第25回)を開催いたします |
○
|
|
▽2022.10.21 |
|
東京外かく環状道路 大泉JCT本線トンネル(南行)工事における掘進の再開について
|
○
|
|
▽2022.10.21 |
|
東京外かく環状道路 大泉JCT本線トンネル(南行)工事における掘進の再開についてのお知らせ
|
○
|
|
▽2022.06.03 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第24回)を開催いたしました |
○
|
|
▽2022.06.01 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第24回)を開催いたします |
○
|
|
▽2022.04.28 |
|
東京外かく環状道路 本線トンネル工事における掘進の停止原因と補修の状況等について
|
○
|
|
▽2022.04.28 |
|
東京外かく環状道路 本線トンネル工事における掘進の停止原因と補修の状況等についてのお知らせ
|
○
|
|
▽2022.04.12 |
|
東京外かく環状道路 本線トンネル工事における掘進の停止について
|
○
|
|
▽2022.02.28 |
大臣 都知事 |
東京地裁の工事一部差し止めの決定について 国土交通大臣コメント |
○
|
|
▽2022.02.28 |
大臣 都知事 |
東京地裁の工事一部差し止めの決定について 国土交通大臣コメント [参考図] |
○
|
|
▽2022.02.09 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第10回)開催結果について |
○
|
●
|
▽2022.02.07 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議について |
|
● |
▽2022.01.17 |
委員会 |
東京外環トンネル発生土に関する対応マニュアルの公表について
|
○ |
|
▽2022.01.14 |
|
説明会の開催のお知らせ(中央JCT北側ランプシールドトンネル工事)
|
○
|
|
▽2022.01.14 |
|
説明会の開催のお知らせ(大泉側シールドトンネル工事)
|
○
|
|
|
■ 2021年
|
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細 情報 |
記者 発表 |
▽2021.12.24 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第23回)を開催いたしました
|
○
|
|
▽2021.12.23 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第23回)を開催いたします
|
○
|
|
▽2021.12.03 |
委員会 |
東京外環地下水検討委員会(第9回)を開催いたしました |
○ |
|
▽2021.09.14 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第9回)開催結果について
|
○
|
●
|
▽2021.09.10 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議について |
|
● |
▽2021.04.01 |
|
東京外かく環状道路工事現場付近での陥没事象等に関する説明会について
|
○
|
|
▽2021.03.31 |
|
都市計画法に基づく都市計画事業の承認及び認可が告示されましたのでお知らせします
|
○ |
|
▽2021.02.19 |
|
都市計画法に基づく都市計画事業の変更承認及び認可申請を行いました。
|
○ |
|
|
■ 2020年
|
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細 情報 |
記者 発表 |
▽2020.10.19 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第22回)
(第1回東京外環トンネル施工等検討委員会 有識者委員会)
|
○
|
|
▽2020.10.18 |
|
東京外かく環状道路(関越〜東名)工事現場付近での地表面陥没事故について
|
○
|
|
▽2020.07.28 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第8回)開催結果について
|
○
|
●
|
▽2020.07.27 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議について |
|
● |
▽2020.07.17 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第21回) |
○
|
|
▽2020.01.27 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第20回) |
○
|
|
|
■ 2019年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2019.12.06 |
委員会 |
東京外環地下水検討委員会(第8回)を開催いたしました |
○ |
|
▽2019.06.13 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第19回) |
○
|
|
|
■ 2018年
|
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2018.12.21 |
大臣 都知事 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)シールドマシン発進式を開催します |
|
● |
▽2018.12.21 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第7回)開催結果について |
○ |
● |
▽2018.12.20 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議について |
|
● |
▽2018.12.19 |
委員会 |
東京外環地下水検討委員会(第7回) |
○ |
|
▽2018.10.30 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第18回) |
○ |
|
▽2018.07.31 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第17回)
|
○ |
|
▽2018.05.23 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第16回)
|
○ |
|
▽2018.03.28 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第6回)開催結果について |
○ |
● |
▽2018.03.27 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議について |
|
● |
▽2018.03.23 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会
東京外環(関越〜東名)トンネル工事の安全・安心確保についての考え方まとめ
|
○ |
|
▽2018.01.31 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第15回)
|
○ |
|
|
■ 2017年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2017.11.20 |
委員会 |
東京外環地下水検討委員会(第6回) |
○ |
|
▽2017.09.07 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第14回) |
○ |
|
▽2017.03.10 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第13回) |
○ |
|
▽2017.02.03 |
大臣 都知事 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)シールドマシン発進式を開催します |
|
●
|
|
■ 2016年
|
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細 情報 |
記者 発表 |
▽2016.12.27 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第5回)開催結果について |
○ |
●
|
▽2016.12.26 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議について |
|
● |
▽2016.12.19 〜2016.12.20 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第12回) |
○ |
|
▽2016.10.14 |
委員会 |
東京外環地下水検討委員会(第5回) |
○ |
|
▽2016.09.14 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第4回)開催結果について |
○ |
● |
▽2016.09.13 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議について |
|
● |
▽2016.03.28 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第3回)開催結果について |
○ |
● |
▽2016.03.25 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議について |
|
● |
▽2016.03.24 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会 地中拡幅部(中央JCT、青梅街道IC)の工法の考え方まとめについて |
○ |
|
▽2016.03.23 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第11回) |
○ |
|
▽2016.02.26 |
委員会 |
東京外環地下水検討委員会(第4回) |
○ |
|
|
■ 2015年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2015.12.25 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第2回)開催結果について |
○ |
● |
▽2015.12.22 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会 地中拡幅部についての留意事項まとめ |
○ |
|
▽2015.12.22 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第10回) |
○ |
|
▽2015.12.22 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議について |
|
● |
▽2015.11.12 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議(第1回)開催結果について |
○ |
● |
▽2015.11.10 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)事業連絡調整会議について |
|
● |
▽2015.10.28 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第9回) |
○ |
|
▽2015.09.26 |
説明会等 |
東名ジャンクション 殿山横穴墓群の現地見学会を開催 |
● |
|
▽2015.07.10 |
委員会 |
東京外環トンネル発生土に関する対応マニュアルの公表について |
|
|
▽2015.06.26 |
|
都市計画法に基づく都市計画事業の承認及び認可が告示されましたのでお知らせします |
○
|
|
▽2015.04.24 |
|
都市計画法に基づく都市計画事業の変更承認及び認可申請を行いました。 |
○
|
|
▽2015.03.31 |
|
道路区域及び立体的区域を変更しました |
○
|
|
|
■ 2014年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2014.09 |
委員会 |
東京外環地下水検討委員会(第3回) |
○ |
|
▽2014.08 |
委員会 |
東京外環地下水検討委員会(第2回) |
○ |
|
▽2014.07 |
説明会等 |
地中拡幅部の都市計画変更素案の説明会を開催 |
○ |
● |
▽2014.06 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会 とりまとめ |
○ |
|
▽2014.05 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第8回) |
○ |
|
▽2014.03 |
|
東京外かく環状道路(関越〜東名)の大深度地下の公共的使用に関する特別措置法に基づく使用認可、及び都市計画法に基づく都市計画事業の承認及び認可が官報に告示されましたのでお知らせします。
|
○
|
|
▽2014.03 |
委員会 |
東京外環地下水検討委員会(第1回) |
○ |
|
▽2014.03 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第7回) |
○ |
|
▽2014.01 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第6回) |
○ |
|
|
■ 2013年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2013.11 |
|
東京外かく環状道路(関越〜東名)の大深度地下の使用認可申請書の提出を行いました
|
|
●
|
▽2013.09 |
|
道路区域決定(青梅街道IC) 道路の立体的区域の決定(全線) |
○ |
|
▽2013.09 |
説明会等 |
大深度地下使用認可申請に向けた東京外かく環状道路(関越〜東名)の説明会を開催 |
○ |
● |
▽2013.09 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第5回) |
○ |
|
▽2013.07 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第4回) |
○ |
|
▽2013.04 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会 中間とりまとめ |
○ |
|
▽2013.03 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第3回) |
○ |
|
|
■ 2012年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2012.08 |
大臣 都知事 |
東京外かく環状道路(関越〜東名)の着工式を開催します(第二報) |
|
●
|
▽2012.10 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会(第2回) |
○ |
|
▽2012.09 |
|
東京外かく環状道路(関越〜東名)の着工式を開催 |
|
● |
▽2012.07 |
委員会 |
東京外環トンネル施工等検討委員会設置 |
○ |
|
▽2012.04 |
|
東日本高速道路(株)、中日本高速道路(株)に対する有料事業許可 |
|
|
▽2012.03 |
|
東名JCT予定地における準備工事について |
○ |
|
|
■ 2011年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2011.10 |
説明会等 |
用地買収に係る地権者への説明の会開催 |
○ |
|
▽2011.01 |
説明会等 |
基本設計及び用地に関する説明会開催 |
○ |
|
|
■ 2010年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2010.11 |
|
道路区域の追加決定 |
○ |
|
▽2010.08 |
|
道路区域の一部決定 |
○ |
|
|
■ 2009年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2009.12 |
説明会等 |
「事業の概要及び測量等の実施に関する説明会」を開催 |
○ |
● |
▽2009.06 |
|
「東京外かく環状道路調査事務所」の名称変更のお知らせ
|
|
●
|
▽2009.04 |
パンフ |
「対応の方針」とりまとめ |
○ |
|
▽2009.04 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)沿線区市長意見交換会(第9回)開催 |
○ |
● |
▽2009.02.02
〜2009.02.13 |
説明会等 |
「対応の方針(素案)」について説明する情報コーナーを設置 |
|
|
▽2009.01 |
パンフ |
『対応の方針(素案)」のお知らせ発行 |
○ |
● |
|
■ 2008年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2008.01.30 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)沿線区市長意見交換会(第8回)開催 |
○ |
● |
▽2008.01 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.28」発行 |
○ |
- |
|
■ 2007年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2007.10.26 |
委員会 |
第6回 大深度トンネル技術検討委員会開催 |
○ |
● |
▽2007.10.04 |
会議 |
第26回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2007.09 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.27」発行 |
○ |
- |
▽2007.03 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.26」発行 |
○ |
- |
▽2007.03.27 |
委員会 |
第5回 大深度トンネル技術検討委員会開催 |
○ |
● |
▽2007.02.05 |
会議 |
第25回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2007.01.30 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)沿線区市長意見交換会(第7回)開催 |
○ |
● |
▽2007.01.26 |
大臣
都知事 |
環境影響評価書の国土交通大臣意見を東京都あて送付しました |
- |
● |
▽2007.01.15 |
会議 |
第24回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2007.01 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.25」発行 |
○ |
- |
|
■ 2006年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽200612.13 |
委員会 |
第4回 大深度トンネル技術検討委員会開催 |
○ |
● |
▽200612.12 |
会議 |
第23回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽200611.16 |
会議 |
第22回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽200610.25 |
区市 |
諸課題の解決について(要望)【概要】 |
● |
- |
▽200610.25 |
区市 |
沿線区市長共同声明 |
● |
- |
▽2006.08.07 |
会議 |
第21回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2006.07 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.24」発行 |
○ |
- |
▽2006.06 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル)東京都からのお知らせ号」発行 |
○ |
- |
▽2006.05 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.23」発行 |
○ |
- |
▽2006.06.01 |
会議 |
第20回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2006.05.12 |
会議 |
第19回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2006.04.21 |
大臣 都知事 |
外環道の事業推進について(東京都知事記者会見) |
● |
− |
▽2006.04.17 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速)沿線区市長意見交換会(第6回)開催 |
○ |
● |
▽2006.04.13 |
会議 |
第18回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2006.03.22 |
委員会 |
第3回 大深度トンネル技術検討委員会開催 |
○ |
● |
▽2006.03.18 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.22」発行 |
○ |
− |
▽2006.03.03 |
会議 |
第17回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2006.02.08 |
調査 |
外環の環境への影響の検討資料(計画概念図)に対する意見公募開始 |
- |
● |
▽2006.02 |
パンフ |
環境への影響と保全対策 |
○ |
− |
▽2006.01.19 |
会議 |
第16回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2006.01 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.21」発行 |
○ |
− |
|
■ 2005年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2005.12.05 |
委員会 |
第2回 大深度トンネル技術検討委員会 |
○ |
● |
▽2005.12.01 |
会議 |
PI外環沿線会議 |
○ |
● |
▽2005.11.14 |
委員会 |
第1回 大深度トンネル技術検討委員会 |
○ |
● |
▽2005.10.28 |
会議 |
PI外環沿線会議 委員へ「考え方」についての報告会 |
○ |
● |
▽2005.10 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.20」発行 |
○ |
− |
▽2005.10 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.19」発行 |
○ |
− |
▽2005.09.16 |
大臣
都知事 |
「考え方」についての国土交通大臣会見要旨 |
○
|
− |
▽2005.09 |
パンフ |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速)
これまでの検討の総括 |
○ |
− |
▽2005.09 |
パンフ |
みなさんの声 H17/9版 |
○ |
− |
▽2005.09 |
パンフ |
オープンハウス・意見を聴く会で頂いたご意見
H17/9版 |
○ |
− |
▽2005.09 |
パンフ |
外環の必要性検討における技術的視点からの評価 |
● |
− |
▽2005.08 |
パンフ |
PI外環沿線会議 委員意見
〜構想段階における議論の総括として〜 発行 |
○ |
− |
▽2005.08.23 |
会議 |
第13回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2005.08.08 |
会議 |
第12回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2005.08.03 |
委員会 |
第5回 東京外かく環状道路の計画に関する技術専門委員会開催 |
○ |
● |
▽2005.07.28 |
会議 |
第11回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2005.07.19 |
会議 |
第10回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2005.07.07 |
会議 |
第9回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2005.07 |
パンフ |
「東京外かく環状道路(関越道〜東名高速)(練馬区〜杉並区の区間について)」発行 |
○ |
− |
▽2005.07 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.18」発行 |
○ |
− |
▽2005.06.22 |
会議 |
第8回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2005.06.15 |
会議 |
第7回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2005.06.02 |
委員会 |
第4回 東京外かく環状道路の計画に関する技術専門委員会開催 |
○ |
● |
▽2005.05.31 |
会議 |
第6回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2005.05.19 |
会議 |
第5回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2005.04.26 |
会議 |
第4回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2005.04.12 |
委員会 |
第3回 東京外かく環状道路の計画に関する技術専門委員会開催 |
○ |
● |
▽2005.04.05 |
会議 |
オープンハウス開催について(三鷹市) |
− |
● |
▽2005.03.18 |
会議 |
第3回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2005.03 |
パンフ |
「東京外かく環状道路(関越道〜東名高速)(武蔵野市の区間について)」発行 |
○ |
− |
▽2005.02.15 |
会議 |
第2回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2005.02.10 |
会議 |
オープンハウス開催について(狛江市・世田谷区) |
− |
● |
▽2005.02 |
パンフ |
「東京外かく環状道路(関越道〜東名高速)(狛江市〜世田谷区の区間について)」発行 |
○ |
− |
▽2005.02.09 |
委員会 |
第2回 東京外かく環状道路の計画に関する技術専門委員会開催 |
○ |
● |
▽2005.01.21 |
委員会 |
第1回 東京外かく環状道路の計画に関する技術専門委員会開催 |
○ |
● |
▽2005.01.19 |
会議 |
オープンハウス開催について(三鷹市・調布市) |
− |
● |
▽2005.01.18 |
現地調査 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)計画の周辺地域の環境現地調査結果(秋季)、(四季)[概要版] |
○ |
|
▽2005.01.18 |
会議 |
第1回 PI外環沿線会議開催 |
○ |
● |
▽2005.01 |
パンフ |
「東京外かく環状道路(関越道〜東名高速)(三鷹市〜調布市の区間について)」発行 |
○ |
− |
|
■ 2004年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2004.12.20 |
会議 |
第3回 準備会開催 |
● |
− |
▽2004.12.11 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.17」発行 |
○ |
− |
▽2004.12.01 |
会議 |
第2回 準備会開催 |
● |
− |
▽2004.11.11 |
会議 |
第1回 準備会開催 |
● |
− |
▽2004.10.21 |
会議 |
第42回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2004.09.21 |
会議 |
第41回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2004.09.05 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.16」発行 |
○ |
− |
▽2004.09.02 |
会議 |
第40回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2004.07.26 |
会議 |
第39回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2004.07.03 |
会議 |
オープンハウス開催について(世田谷区) |
− |
● |
▽2004.06.24 |
会議 |
第38回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2004.05.20 |
会議 |
第37回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2004.04.20 |
会議 |
第36回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2004.03.18 |
会議 |
第35回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2004.03.04 |
会議 |
第34回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2004.02.19 |
会議 |
第33回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2004.02.03 |
会議 |
第32回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2004.02.02 |
会議 |
オープンハウス開催について(武蔵野市) |
− |
● |
▽2004.01.22 |
会議 |
第31回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2004.01.11 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.15」発行 |
○ |
− |
|
■ 2003年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2003.12.18 |
会議 |
第30回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.12.02 |
会議 |
第29回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.11.28 |
会議 |
オープンハウス開催について(世田谷区) |
− |
● |
▽2003.11.28 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速)沿線区市長意見交換会(第5回)開催 |
○ |
● |
▽2003.11.20 |
会議 |
第28回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.11.10 |
会議 |
オープンハウス開催について(杉並区) |
− |
● |
▽2003.11.04 |
会議 |
第27回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.10.23 |
会議 |
第26回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.10.07 |
会議 |
第25回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.10.06 |
会議 |
オープンハウス開催について(練馬区) |
− |
● |
▽2003.10.03 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル)」No.14
および 資料特集号 発行 |
○ |
− |
▽2003.09.11 |
会議 |
オープンハウス開催について(武蔵野市) |
− |
● |
▽2003.08.29 |
会議 |
オープンハウス開催について(三鷹市) |
− |
● |
▽2003.08.22 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速)沿線区市長意見交換会(第4回)開催 |
○ |
● |
▽2003.08.21 |
会議 |
第25回 PI外環沿線協議会
(都合により延期になりました。) |
− |
● |
▽2003.08.06 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.13」発行 |
○ |
− |
▽2003.08.01 |
会議 |
オープンハウス開催について(世田谷区) |
− |
● |
▽2003.07.24 |
会議 |
第24回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.07.15 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.12」発行 |
○ |
− |
▽2003.07.18 |
会議 |
オープンハウス開催について(三鷹市) |
− |
● |
▽2003.07.18 |
調査 |
東京外かく環状道路(世田谷区宇奈根〜練馬区大泉間)に関する環境アセスメントについて |
− |
● |
▽2003.07.08 |
会議 |
第23回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.06.29 |
会議 |
オープンハウス開催について(調布市) |
− |
● |
▽2003.06.27 |
会議 |
PI外環沿線協議会の「中間とりまとめ」について |
● |
● |
▽2003.06.26 |
会議 |
第22回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.06.26 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.11」発行 |
○ |
|
▽2003.06.10 |
会議 |
第21回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.05.30 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速)沿線区市長意見交換会(第3回)開催 |
○ |
● |
▽2003.05.29 |
会議 |
第20回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.05.13 |
会議 |
第19回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.04.24 |
会議 |
第18回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.04.08 |
会議 |
第17回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.03.27 |
会議 |
第16回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.03.24 |
現地調査 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)計画の周辺地域の環境現地調査(動植物)の冬季調査結果 |
○ |
|
▽2003.03.14 |
大臣
都知事 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)に関する方針について |
|
● |
▽2003.03.05 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.10」発行 |
○ |
|
▽2003.03.04 |
会議 |
第15回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.02.20 |
会議 |
第14回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.02.18 |
調査 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)に関する
沿線地域のアンケート調査結果について |
● |
● |
▽2003.02.18 |
現地調査 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)計画の周辺地域の環境現地調査(大気質)の冬季調査結果 |
○ |
|
▽2003.02.04 |
会議 |
第13回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.01.21 |
会議 |
第12回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2003.01.17 |
調査 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)に関する
沿線地域のアンケート調査について |
|
○ |
▽2003.01.15 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速)沿線区市長意見交換会(第2回)開催 |
○ |
● |
▽2003.01.10 |
大臣
都知事 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)に関する方針について |
○ |
|
|
■ 2002年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2002.12.23 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.9」発行 |
○ |
|
▽2002.12.09 |
現地調査 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)計画の周辺地域の環境現地調査(動植物)の秋季調査結果 |
○ |
|
▽2002.12.03 |
会議 |
第11回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2002.11.29 |
委員会 |
東京環状道路有識者委員会「最終提言」発表 |
○ |
● |
▽2002.11.29 |
委員会 |
第13回 東京環状道路有識者委員会開催 |
○ |
● |
▽2002.11.27 |
委員会 |
東京環状道路有識者委員会の提言に関する御厨委員長の記者会見について |
|
● |
▽2002.11.21 |
会議 |
第10回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2002.11.20 |
現地調査 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)計画の周辺地域の環境現地調査(大気質)の秋期調査結果 |
○ |
|
▽2002.11.15 |
委員会 |
第12回 東京環状道路有識者委員会開催 |
○ |
● |
▽2002.11.05 |
会議 |
第9回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2002.11.01 |
調査 |
東京外かく環状道路に関するアンケート調査〔第2回〕 調査結果 |
● |
● |
▽2002.10.31 |
委員会 |
第11回 東京環状道路有識者委員会開催 |
○ |
● |
▽2002.10.17 |
会議 |
第8回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2002.10.17 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会 第20回幹事会 |
○ |
|
▽2002.10.16 |
説明会等 |
東京外かく環状道路「相談所」開催について |
|
● |
▽2002.10.08 |
現地調査 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)計画の周辺地域の環境現地調査(動植物)の夏季調査結果 |
○ |
|
▽2002.10.08 |
委員会 |
第10回 東京環状道路有識者委員会開催 |
○ |
● |
▽2002.10.05 |
調査 |
東京外かく環状道路に関するアンケート調査実施 |
● |
● |
▽2002.09.30 |
会議 |
第8回 PI外環沿線協議会開催について (台風のため延期になりました) |
|
● |
▽2002.09.20 |
現地調査 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)計画の周辺地域の環境現地調査(大気質)の夏季調査結果 |
○ |
|
▽2002.09.19 |
会議 |
第7回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2002.09.03 |
会議 |
第6回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2002.09.01 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.8」発行 |
○ |
|
▽2002.08.09 |
委員会 |
第9回 東京環状道路有識者委員会開催 |
○ |
● |
▽2002.08.06 |
会議 |
第5回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2002.07.18 |
会議 |
第4回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2002.07.15 |
現地調査 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)計画の周辺地域の環境現地調査(動植物)の調査結果 |
○ |
|
▽2002.07.02 |
会議 |
第3回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2002.07.01 |
現地調査 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)計画の周辺地域の環境現地調査(大気質)の調査結果 |
○ |
|
▽2002.06.20 |
会議 |
第2回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2002.06.10 |
委員会 |
第8回 東京環状道路有識者委員会開催 |
○ |
● |
▽2002.06.05 |
会議 |
第1回 PI外環沿線協議会開催 |
○ |
● |
▽2002.05.14 |
会議 |
第5回東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会及び第19回幹事会 |
○ |
|
▽2002.04.23 |
委員会 |
第7回 東京環状道路有識者委員会開催 |
○ |
● |
▽2002.04.07 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.7」発行 |
○ |
|
▽2002.04.05 |
委員会 |
第6回 東京環状道路有識者委員会開催 |
○ |
● |
▽2002.03.29 |
委員会 |
第5回 東京環状道路有識者委員会開催 |
○ |
● |
▽2002.03.26 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会 第18回幹事会 |
○ |
|
▽2002.03.25 |
会議 |
第9回 PI準備会 |
|
|
▽2002.03.15 |
会議 |
第8回 PI準備会 |
|
|
▽2002.03.08 |
委員会 |
第4回 東京環状道路有識者委員会開催 |
○ |
● |
▽2002.03.08 |
会議 |
第7回 PI準備会 |
|
|
▽2002.03.05 |
現地調査 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速間)計画の周辺地域の環境現地調査の実施について |
|
● |
▽2002.03.04 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会 第17回幹事会 |
○ |
|
▽2002.02.22 |
会議 |
第6回 PI準備会 |
|
|
▽2002.02.07 |
会議 |
第5回 PI準備会 |
|
|
▽2002.01.13 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) No.6」発行 |
○ |
|
▽2002.01.25 |
委員会 |
第3回 東京環状道路有識者委員会開催 |
○ |
● |
▽2002.01.17 |
会議 |
第4回 PI準備会 |
|
|
▽2002.01.15 |
会議 |
東京外かく環状道路(関越道〜東名高速)沿線区市長意見交換会の開催 |
|
● |
|
■ 2001年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2001.12.27 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会 第16回幹事会 |
○ |
|
▽2001.12.21 |
委員会 |
第2回 東京環状道路有識者委員会開催 |
○ |
● |
▽2001.12.20 |
会議 |
第3回 PI準備会 |
|
|
▽2001.12.06 |
委員会 |
第1回 東京環状道路有識者委員会開催 |
○ |
● |
▽2001.11.23 |
パンフ |
『みなさんの声〜「東京外かく環状道路(関越道〜東名高速)計画のたたき台」に関するご意見』パンフレット公表 |
|
● |
▽2001.11.14 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会 第15回幹事会 |
○ |
|
▽2001.11.08
〜2001.12.19 |
説明会等 |
地元主催 たたき台に関する説明会開催 |
○ |
|
▽2001.10.31 |
委員会 |
第3回(最終)道路計画合意形成研究会開催 |
○
|
○
|
▽2001.10.29 |
会議 |
第2回 PI準備会 |
|
|
▽2001.10.02 |
委員会 |
第2回 道路計画合意形成研究会開催 |
○
|
○
|
▽2001.09.28 |
委員会 |
東京都議会外かく環状道路建設促進議員連盟設立 |
|
|
▽2001.09.28 |
会議 |
第1回 PI準備会 |
|
|
▽2001.09.20 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会 第14回幹事会 |
○ |
|
▽2001.09.14 |
委員会 |
第1回 道路計画合意形成研究会 |
○
|
○
|
▽2001.08.06 |
説明会等 |
「東京外かく環状道路に関する地元団体との話し合い(第4回)」
を実施 |
|
● |
▽2001.08.05 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) Vol.5」発行 |
○ |
|
▽2001.08.01 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会
第13回幹事会 |
○ |
|
▽2001.06.18
〜2001.07.30 |
説明会等 |
常設相談コーナー、臨時出張相談窓口を設置 |
|
|
▽2001.05.28
〜2001.06.13 |
説明会等 |
外環の計画の「たたき台」についての説明会開催 |
○ |
|
▽2001.05.24 |
大臣
都知事 |
扇国土交通大臣が遺憾の意を表明
(参議院国土交通委員会においての答弁) |
|
|
▽2001.04.26 |
会議 |
第4回東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会及び第12回幹事会 |
○ |
|
▽2001.04.22 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) Vol.4」発行 |
○ |
|
▽2001.04.13 |
パンフ |
「東京外かく環状道路(関越道〜東名高速)の計画のたたき台」パンフレット公開 |
● |
○ |
▽2001.04.12 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会
第11回幹事会 |
○ |
|
▽2001.02.18 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) Vol.3」発行 |
○ |
|
▽2001.02.06 |
会議 |
第3回東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会及び第10回幹事会開催 |
|
|
▽2001.01.16 |
大臣
都知事 |
国土交通相と都知事が東京外かく環状道路(東名高速〜関越道)の現地を視察 |
|
○ |
|
■ 2000年 |
※
○はHTMLファイル,
●は
 PDFファイルを開きます
|
|
日時 |
分類 |
出来事 |
詳細
情報 |
記者
発表 |
▽2000.12.25 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会
第9回幹事会開催 |
○ |
|
▽2000.12.03 |
説明会等 |
東京外かく環状道路臨時出張窓口の開設について(三鷹市主催) |
|
|
▽2000.11.30 |
説明会等 |
建設省と東京都が「東京外かく環状道路に関する地元団体との話し合い(第3回)」
を実施 |
|
○ |
▽2000.09.10 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル) Vol.2」発行 |
○ |
|
▽2000.08.29 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会
第8回幹事会開催 |
○ |
|
▽2000.07.28 |
説明会等 |
建設省と東京都が「東京外かく環状道路に関する地元団体との話し合い(第2回)」
を実施 |
|
○ |
▽2000.06.15 |
パンフ |
「首都圏の社会資本整備と東京外かく環状道路(外環)に関するアンケート」調査結果パンフレット「みなさんの声」の配布開始 |
|
○ |
▽2000.05.15 |
調査 |
首都圏の社会整備と東京外かく環状道路(外環)に関するアンケート調査 調査結果 |
○ |
○ |
▽2000.05.12 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会
第7回幹事会開催 |
○ |
|
▽2000.04.28 |
説明会等 |
建設省と東京都が「東京外かく環状道路に関する地元団体との話し合い」を実施 |
|
○ |
▽2000.04.21 |
広報紙 |
広報すぎなみ(4月21日号)の8面「外かく環状道路計画」において外環計画の目的、経緯、現状、地下構造の一般事例などが説明される |
|
|
▽2000.04.01 |
広報紙 |
広報東京都(4月1日号)の特集「首都東京の交通改善を考える」において、渋滞解消のためには外環を含めた「三環状道路の整備が効果的」であると言及 |
|
|
▽2000.02.20 |
パンフ |
外環広報紙「外環journal(ジャーナル)Vol.1」発行 |
○ |
|
▽2000.02.14 |
パンフ |
外環リーフレット「ご意見下さい、外環に。」の配布開始 |
|
|
▽2000.02.10 |
調査 |
建設省と東京都が「首都圏の社会整備と東京外かく環状道路(外環)に関するアンケート調査」を開始 |
|
○ |
▽2000.02.09 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会
第6回幹事会開催 |
○ |
|
▽2000.01.16 |
説明会等 |
広報みたかで「東京外かく環状道路についてのお知らせ」を掲載し、パンフレット配布と問い合わせ窓口開設について伝える |
|
|
▽2000.01.15 |
広報紙 |
市報むさしので「都知事より『外郭環状道路について』の文書が届きました」と都知事要請文について伝える |
|
|
▽2000.01.01 |
広報紙 |
広報とうきょうで特集した「危機突破・戦略プラン」のなかで「首都圏3環状道路の整備促進」に言及 |
|
|
▽1999.12.24 |
パンフ |
2種類の外環パンフレット「東京外かく環状道路
関越道〜東名高速間のあらまし」と「外環の必要性とその効果 ver.1」の配布開始 |
|
|
▽1999.12.08 |
大臣
都知事 |
石原都知事より7区市首長に対して「東京外郭環状道路について」と題した整備推進協力の要請文送付 |
|
|
▽1999.12.01 |
大臣
都知事 |
石原都知事が都議会第4回定例会所信表明演説において外環について「地下化を基本とし、計画の具体化に取り組みたい」と発言 |
|
|
▽1999.11.18 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会
第5回幹事会開催 |
○ |
|
▽1999.05.26 |
会議 |
第2回東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会
及び第4回幹事会開催 |
○ |
|
▽1998.11.05 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会
第3回幹事会開催 |
○ |
|
▽1998.07.15 |
会議 |
東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会
第2回幹事会開催 |
○ |
|
▽1998.03.15 |
会議 |
第1回東京外かく環状道路とまちづくりに関する連絡会
及び幹事会開催 |
○ |
|
|