|
事業の概要及び測量等の実施に関する説明会を開催しました
|
● 事業の概要で測量等の実施に関する説明会を開催しました |
|
期日 |
会場名 |
来場者数 |
![]() |
平成21年12月 4日(金) |
狛江市立狛江第五小学校 |
120名 |
|
平成21年12月 9日(水) |
練馬区立石神井小学校 |
170名 |
|
平成21年12月10日(木) |
成城ホール(砧総合支所1階) |
311名 |
|
平成21年12月11日(金) |
調布市立緑ヶ丘小学校 |
179名 |
|
平成21年12月14日(月) |
三鷹市立北野小学校 |
361名 |
|
平成21年12月15日(火) |
武蔵野市立本宿小学校 |
175名 |
|
平成21年12月16日(水) |
練馬区立泉新小学校 |
261名 |
|
平成21年12月17日(木) |
西荻地域区民センター |
222名 |
|
平成21年12月18日(金) |
練馬区立上石神井中学校 |
237名 |
■ 説明会における今後の現地調査等に関する主な質問と回答 ■ |
||
Q | 今回の説明会は、法的な位置づけのあるものか? |
|
A | 今回の説明会は今後実施する測量、地質調査、井戸調査の実施についてご理解とご協力をお願いするために開催したものであり、法的な位置づけのあるものではありません。 |
|
Q | 測量、地質調査、井戸調査に実施期間はいつなのか? |
|
A | 測量、地質調査、井戸調査は平成22年1月から3月末までを予定しています。ただし、天候不順等により、調査期間が変更となる場合があります。なお、地質調査の詳細については、近隣の方々にチラシなどでご案内する予定です。 |
|
Q | 測量の調査範囲はどこか? |
|
A | 今回は、基準点測量、地形測量、地盤測量、地盤高計測の3つの測量を予定しています。 基準点測量は外環全線で行い、地形測量は各ジャンクションの計画地を対象としています。なお地盤高計測は、大深度区間など地形測量を行う範囲外で、200m区間を基本に外環全体で行う予定です。 |
|
Q | 測量の調査範囲はどこか? |
|
A | 地質調査は、公園などの公共用地において実施する予定です。詳細な調査地点の情報については、近隣の方々にチラシなどでご案内する予定です。 |
|
Q | 井戸調査の調査範囲と調査方法は? |
|
A | 井戸調査の範囲は、外環の計画地内及び計画地に部分的にでも入っている可能性があるお宅が対象となります。調査方法は各戸を訪問し、井戸があるかどうかお尋ねさせていただく予定です。その後、井戸があるお宅では、井戸の水位や深さ等を調査させていただきます。 |
|
Q | 地質調査における物理探査とは? |
|
A | 周辺にボーリング調査に適した場所がない場合などに物理探査を実施します。今回の物理探査は、測定器を据え置いて、地盤の微振動を計測することによって、硬い地層の深さを計測する方法です。 |
|
Q | 地質調査による生活環境への影響は無いのか? |
|
A | 地質調査は、ボーリングマシーンを使って、直径10cm、深さ70m程度の孔(あな)を掘り、地盤を構成する地質を調査します。作業にあたっては、発電機の稼動音や調査の作業音もございますが、作業場所をシートで覆うなどし、防音対策を施します。また、調査孔は、調査後、埋め戻しますが、一部は、今後の地下水モニタリングに利用する予定です。 |
|
Q | 井戸調査で各戸を訪問する調査員はどういう人か? |
|
A | 井戸調査は、国が契約した調査会社の調査員が訪問致します。調査員は、国土交通省発行の身分証明書を携帯しております。 |
![]() |
Q | 今回の現地調査の後、事業はどのように進めるのか? |
|
A | 測量、地質調査、井戸調査によって、道路構造物の設計に必要となる基礎データの地盤状況などを把握します。その後、道路構造物の設計、用地取得、工事の順に事業を進めてきます。 |
● オープンハウスを開催します |
外環の事業概要等について、パネルや模型などを用いて、ご来場の方に対して個別に情報提供・ご説明などをさせていただくオープンハウスを開催します。 昨年12月に開催した「事業の概要及び測量等の実施に関する説明会」での質問内容や、現地調査の実施時期や調査箇所などにつきましてもご説明させていただきます。また、個別にご相談に対応させて頂くコーナーも設けます。 是非、お気軽にお越し下さい。 ※開場して間もない時間帯は、特に混雑が予想され、担当者が対応できるまでにお時間を頂く場合がございます。予めご了承願います。 |
|||
![]() |
![]() |
||
|
|
||
大泉JCT | 青梅街道IC | ||
![]() |
![]() |
||
杉並及び武蔵野 | |||
![]() |
|||
中央JCT | |||
![]() |
|||
東名JCT及び狛江 | |||
![]() |
|||
※駐車場を用意してませんので、お車でのご来場は御遠慮下さい。 |
