国土交通省 関東地方整備局 京浜河川事務所
京浜河川事務所ホーム > 防災情報 > 重要水防箇所 > 河川別一覧 > 水防工法 洗掘

防災情報

  • 重要水防箇所

    河川別一覧

    水防工法 洗掘

    むしろ張り工・継ぎむしろ張り工・シート張り工・たたみ張り工

    工法の概要 利用箇所・河川 おもに使用する資材 備考
    古来 現在
    漏水防止と同じ 芝付き堤防で比較的緩流河川 漏水防止と同じ 漏水防止と同じ 洗掘防止

    木流し工(竹流し工)

    工法の概要 利用箇所・河川 おもに使用する資材 備考
    古来 現在
    側木(竹)に重り土俵をつけて流し局部を被覆する 急流河川 立木、(青竹)土俵、なわ、鉄線、くい 立木、土のう、ロープ、鉄線、くい 洗掘防止
    木流し工(竹流し工)

    目的
    急流部において流水を緩和し、また堤防の川表が崩れるのを防ぐ工法です。また、緩流部でも波欠け防止に使われます。枝葉のよく繁った木を、根本から切り取ります。

    立てかご工

    工法の概要 利用箇所・河川 おもに使用する資材 備考
    古来 現在
    表のり面に蛇かごを立てて被覆する 急流河川、砂利堤防 竹蛇かご、詰め石、くい、鉄線 鉄線蛇かご 詰め石、くい、鉄線 洗掘防止

    捨て土のう工・捨て石工

    工法の概要 利用箇所・河川 おもに使用する資材 備考
    古来 現在
    表のり面決壊箇所に土のうまたは大きい石を投入する 急流河川 土俵、石俵 石 土のう、石、異形コンタリートブロック 洗掘防止
    断面確保

    竹網流し工

    工法の概要 利用箇所・河川 おもに使用する資材 備考
    古来 現在
    竹を格子形に結束し土俵をつけて、のり面を被覆する 緩流河川 竹、くい、なわ、土俵 竹、くい、ロープ、土のう 洗掘防止
国土交通省 関東地方整備局 京浜河川事務所
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-18-1TEL:045(503)4000