事務所紹介・連絡先・案内図
-
業務概要
[災害支援・災害対応訓練]
過去の主な災害支援
関東技術事務所は、災害が発生した際に所管事務所と協力し災害復旧活動を行うとともに関東地方整備局の資機材運用拠点として活動しています。また被害状況や規模等によっては地方自治体からの応援要請に応じ、災害対策車両及び復旧資材を被災現場へ出動させ災害復旧にあたります。次に紹介しますのは、所管事務所や地方自治体から応援要請が国土交通省関東地方整備局(本部)へあり、本部より関東技術事務所(支部)に出動命令が下され災害支援した主なものです。
・H29.07 九州北部豪雨災害支援[PDF:550KB]
・H28.04 熊本地震災害支援[PDF:695KB]
・H27.09 関東・東北豪雨災害支援[PDF:2.5MB]
・H26.11 長野県北部地震災害支援[PDF:1.6MB]
・H25.10 伊豆大島災害支援[PDF:1.9MB]
・H24.05 茨城県涸沼川排水支援[PDF:3.3MB]
・H23.03 東日本大震災災害支援[PDF:1.3MB]
日頃の災害対応訓練
実際に災害が発生した時に、迅速かつ的確に対応するためには、平時の教育や訓練が非常に重要となります。
関東技術事務所では定期的に災害を想定した訓練を通じて、災害時の被害を最小限に留める努力をしています。・R5.02月訓練「災害協定会社を対象とした操作訓練」
[PDF:335KB]
・R5.01月訓練「応急組立橋に関する講習会」
[PDF:317KB]
・R4.11月訓練(災害対策用機械(ロボQS)及び車両排除装置操作訓練)
[PDF:315KB]
・R04.06月訓練(災害対策用機械(ロボQS、カニクレーン)操作訓練)
[PDF:284KB]
・R04.06月訓練(テントハウス開閉、エアーテント設置他操作訓練)
[PDF:373KB]
・R04.04月訓練(災害対策用車両(排水ポンプ車他)操作訓練)
[PDF:849KB]
・H30.03月訓練(小型クレーンの分解組立訓練)
[PDF:290KB]
・H29.06月訓練(災害対策用機械(照明車他)操作訓練)
[PDF:332KB]
・H29.06月「災害協定会社を対象とした操作訓練」
[PDF:385KB]
・H29.04月訓練(災害対策車両(対策本部車他)操作訓練)
[PDF:307KB]
・H29.02月訓練(応急組立橋に関する講習会)
[PDF:359KB]
・H29.01月訓練(エアーテント設置訓練)
[PDF:278KB]
・H28.12月「分解組立型バックホウ点検見学会」
[PDF:356KB]
・H28.11月訓練(テントハウス開閉他操作訓練)
[PDF:500KB]
・H28.10月訓練(災害対策用機械(バックホウ・フォークリフト他)操作訓練)
[PDF:292KB]
・H28.06月訓練(災害対策用機械(照明車他)操作訓練)
[PDF:315KB]
・H28.05月「災害協定会社を対象とした操作訓練」
[PDF:650KB]
・H28.02月訓練(応急組立橋に関する講習会)
[PDF:583KB]
・H28.02月訓練(エアーテント設置訓練)
[PDF:583KB]
・H28.01月訓練(小型クレーンの分解組立訓練)
[PDF:558KB]
・H27.12月訓練(ヘリポート夜間照明・災害対策車両操作訓練等)
[PDF:700KB]
・H27.11月訓練(バックホウ・フォークリフト他操作訓練)
[PDF:943KB]
・H27.08月訓練(災害対策車両(照明車)他操作訓練)
[PDF:243KB]
・H27.06月船橋訓練(災害対策車両(排水ポンプ車他)操作訓練)
[PDF:353KB]
・H27.06月松戸訓練(災害対策車両(照明車)他操作訓練)
[PDF:334KB]
・H27.05月「災害協定会社を対象とした操作訓練」
[PDF:359KB]
・H27.04月訓練(災害対策車両(排水ポンプ車他)操作訓練)
[PDF:590KB]
・H27.02月訓練(災害対策車両(流出油回収車他)操作訓練)
[PDF:1.6MB]
・H27.01月訓練(応急組立橋講習会)
[PDF:1.1MB]
・H26.12月訓練(災害対策機器(車両移動装置他)操作訓練)
[PDF:1.7MB]
・H26.11月訓練(バックホウ・フォークリフト操作訓練)
[PDF:933KB]
・H26.09月訓練(夜間へリポート設営・災害対策車両操作訓練)
[PDF:651KB]
・H26.08月訓練(災害対策車両(照明車)他操作訓練)
[PDF:587KB]
・H26.07月訓練(排水ポンプ車実排水操作訓練)
[PDF:1.2MB]
・H26.06月訓練(災害対策車両(排水ポンプ車他)操作訓練)
[PDF:1.1MB]
・H26.06月「災害協定会社社員を対象とした操作訓練」
[PDF:506KB]
・H26.05月訓練(災害対策車両(排水ポンプ車他)操作訓練)
[PDF:545KB]
・H26.04月「災害対策用機械の操作指導者講習会」
[PDF:1.1MB]
・H26.02月「分解組立型バックホウの分解組立点検」
[PDF:626KB]
・H26.02月訓練(災害対策車両(流出油回収車他)操作訓練)
[PDF:1.3MB]
・H26.01月訓練(応急組立橋講習会)
[PDF:2.6MB]
・H25.12月訓練(災害対策機器(エアーテント他)操作訓練)
[PDF:1.9MB]
・H25.11月訓練(バックホウ・フォークリフト操作訓練)
[PDF:1.2MB]
・H25.09月訓練(夜間へリポート設営・災害対策車両操作訓練)
[PDF:639KB]
・H25.08月訓練(排水ポンプ車実排水操作訓練)
[PDF:1.3MB]
・H25.07月「夏休み親子防災教室2013」
[PDF:490KB]
・H25.06月訓練(災害対策車両(排水ポンプ車他)操作訓練)
[PDF:409KB]
・H25.04月訓練(災害対策車両(排水ポンプ車他)操作訓練)[PDF:419KB]