地域との連携
-
荒川太郎右衛門地区自然再生事業
会議
協議会
第12回
会議の様子
会議の様子
開催日時
平成17年11月6日(日)13時~16時30分
会場
国民年金健康保養センター「むさしの」 第一会議室
議事次第
1. 開会
2. 荒川上流河川事務所長挨拶
3. 荒川太郎右衛門地区自然再生協議会 会長挨拶
4. 議事
(1)全体スケジュールの確認
(2)第11回協議会の結果について
(3)調節池の役割としくみについて
・資料説明(全体)
・質疑応答(テーブル毎)
(4)太郎右衛門地区の自然再生の方向性について
・資料説明(全体)
・ワークショップ
・発表、全体討議及びまとめ
(5)その他
5. 閉会配付資料
【注意事項:配布資料の取り扱いについて】
資料の内容に関しては、今後自然再生事業の内容に関して検討していく過程において、変更が生じる可能性があります。1.【資料1】荒川太郎右衛門地区自然再生協議会の全体スケジュール[PDF:207KB]
2.【資料2】調節池の役割としくみについて[PDF:1.4MB]
3.【資料3】太郎右衛門地区の自然再生の方向性について[PDF:3.3MB]
4. 第11回荒川太郎右衛門地区自然再生協議会 議事要旨[PDF:16KB]
5. 質問・意見票[PDF:93KB]
6. 荒川第一調節池パンフレット
お問い合わせ先
国土交通省 関東地方整備局
荒川上流河川事務所 河川環境課
TEL 049-220-0145(直通)
課長 石山
河川環境係長 小林