河川の管理
-
河川管理の見える化
行政サービスの更なる効率的・効果的推進を目指しています。
河川管理施設の稼働状況や日常の河川管理の取り組み、洪水時・地震時の体制状況等の“見えにくい取り組み”について、わかりやすく広報することを目的に“河川管理の見える化”として随時お知らせいたします。
河川管理レポート
全国各地での大規模水害の発生、社会資本の老朽化や、近年の財政状況も踏まえ、より効果的・効率的な河川管理が求められています。また、合わせて、維持管理に係る社会的な関心も高まりつつあるところです。
このような背景を踏まえ、京浜河川事務所が管理する多摩川・鶴見川・相模川において、日々の河川管理の取り組み状況等を整理した年次レポートを、『河川管理レポート』としてまとめました。
『河川管理レポート』により、地域の皆様に普段見えにくい河川管理の取り組みを知って頂くとともに、補修実績や施設変状傾向等を踏まえたより効果的・効率的な河川管理を行うことを目指しています。令和5年度版
■多摩川 河川管理レポート(概要版)[PDF:3.1MB]
■鶴見川 河川管理レポート(概要版)[PDF:3.5MB]
■相模川 河川管理レポート(概要版)[PDF:3.3MB]
令和4年度版
■多摩川 河川管理レポート(概要版)[PDF:11.6MB]
■鶴見川 河川管理レポート(概要版)[PDF:11.6MB]
■相模川 河川管理レポート(概要版)[PDF:3.7MB]
令和3年度版
■多摩川 河川管理レポート(概要版)[PDF:3.4MB]
■鶴見川 河川管理レポート(概要版)[PDF:3.4MB]
■相模川 河川管理レポート(概要版)[PDF:3.1MB]
河川管理の見える化
日常の河川管理の取り組みについて、わかりやすく広報することを目的に”河川管理の見える化”として、お知らせいたします。
■令和2年5月8日 多摩川での土砂撤去実施について[PDF:993KB]
■平成30年2月19日 平成29年度ゴミマップを作成しました[PDF:357KB]
■平成29年11月30日 相模川(小出川)の不法係留船に対する行政代執行について[PDF:208KB]
■平成28年8月23日 横浜市鶴見区駒岡4丁目及び上末吉5丁目地先における、河川管理用通路の立ち入り禁止区間を開放します。[PDF:96KB]
■平成28年8月18日 多摩川の不法耕作地・迷惑ゴルフ対策を実施しました [PDF:327KB]
■平成28年6月29日 平成28度 春の大型連休前 川の安全利用点検を実施しました[PDF:2.7MB]
■平成27年8月24日 平成27年度 履行検査(前期)を実施しました[PDF:333KB]
■平成27年5月20日 平成27年度 春の大型連休前 川の安全利用点検を実施しました[PDF:4.3MB]
■平成25年4月26日 平成25年度春の大型連休前 川の安全利用点検を実施しました[PDF:1.8MB]
■平成25年3月14日 羽田第二水門を塗り替えています[PDF:180KB]
■平成25年3月8日 伐採木の無償配布を実施しました[PDF:206KB]
■平成25年3月1日 樋管及び樋管周辺堤防の特別点検を実施しています[PDF:268KB]
■平成25年2月7日 河川敷での火災防止に取り組んでいます[PDF:176KB]
■平成24年12月25日 河川敷公園や運動場の管理状況の点検を実施しました[PDF:182KB]
■平成24年12月15日 堤防点検の結果のお知らせ(平成24年度2回目実施)[PDF:325KB]
■平成24年12月12日 TEC-FORCE隊員訓練を実施しました[PDF:168KB]
■平成24年11月26日 河川敷公園や運動場の管理状況の点検を実施しています[PDF:216KB]
■平成24年11月16日 関東地方水質汚濁対策連絡協議会を開催しました[PDF:260KB]
■平成24年10月4日 排水ポンプ車の操作訓練を行いました[PDF:200KB]
■平成24年10月1日 台風17号の接近に伴う対応について[PDF:127KB]
■平成24年9月4日 水門等施設の操作訓練を行いました[PDF:164KB]
■平成24年9月1日 河川にゴミを捨てないで下さい [PDF:268KB]
■平成24年8月24日 水難事故防止に取り組んでいます[PDF:223KB]
■平成24年8月2日 堤防点検の結果のお知らせ[PDF:516KB]
■平成24年4月27日 春の大型連休前に川の安全利用点検を実施しました[PDF:1.7MB]
■平成24年3月29日 河川管理上支障のある樹木の伐採を行いました[PDF:200KB]
■平成24年3月29日 津波対策として六郷水門の無停電化を実施しました[PDF:222KB]
■平成24年3月16日 二ヶ領宿河原堰の摩耗状況調査を実施しています[PDF:253KB]
■平成24年2月2日 構造物周りの測量を実施しています[PDF:210KB]
■平成23年12月19日 多摩川(野川)での水質事故の対応について[PDF:213KB]
■平成23年11月22日 水質事故対策訓練を行いました[PDF:360KB]
■平成23年10月31日 津波を想定した水門操作の訓練を行いました[PDF:216KB]
■平成23年10月24日 鶴見川での車両転落事故時の対応について[PDF:590KB]
■平成23年10月21日 平成23年度ゴミマップ(4~9月)を作成しました
■平成23年9月26日 多摩川の津波警報時の水門操作について[PDF:202KB]
■平成23年8月29日 鶴見川多目的遊水地の洪水貯留結果について[PDF:187KB]
■平成23年8月18日 増水に対する注意喚起の取り組みについて[PDF:226KB]
■平成23年8月4日 停電時の水門等施設操作訓練を行いました[PDF:192KB]
■平成23年8月3日 多摩川のゴミについて[PDF:201KB]
■平成23年8月1日 新潟県内の大雨災害に排水ポンプ車を派遣しました[PDF:398KB]
■平成23年7月29日 多摩川の水上巡視を行いました[PDF:266KB]
■平成23年7月15日 水難事故の防止に向けての取り組みについて[PDF:491KB]
■平成23年7月8日 鶴見川の水上巡視を行いました[PDF:203KB]
■平成23年6月30日 停電時の水門等施設操作訓練を行いました[PDF:44KB]
■平成23年6月22日 災害対策用機器合同操作訓練を行いました[PDF:162KB]
■平成23年2月4日 多摩川のゴミの不法投棄について[PDF:267KB]
■平成23年2月1日 多摩川・鶴見川・相模川における火災の発生状況について[PDF:17KB]
■平成22年9月8日 台風9号の接近に伴う対応について[PDF:66KB]
■平成22年8月12日 台風4号の接近に伴う対応について[PDF:22KB]
■平成22年7月9日 堤防除草に関する質問への回答[PDF:37KB]