未来につながる道路整備・ネットワーク2021座談会
【ダイジェスト動画】未来につながる道路整備・ネットワーク2021座談会(2021年2月10日開催)
横浜国道事務所では2021年2月10日(水)、県内各所で進む道路整備において、期待感醸成を図り、広く意義を伝える座談会「未来につながる道路整備・ネットワーク2021」を開催しました。経済や観光の各分野から有識者が登壇し、コロナ禍における現状や課題、道路の明るい未来像などをテーマに議論を深めました。座談会を通じて県内道路ネットワークの整備によって期待される地域活性化や、神奈川が有するポテンシャルについて認識をあらたにしました。

■座談会登壇者
モータージャーナリスト 竹岡 圭 様
神奈川県観光協会会長 望月 淳 様
横浜国立大学教授 中村 文彦 様
横浜国道事務所長 鈴木 祥弘
■テーマ
【第1部】 県内道路整備状況 物流や経済・観光等の状況
【第2部】 災害が激甚化・頻発化する社会 ポストコロナ・ウィズコロナ社会での期待
【第3部】 神奈川県内道路整備の未来像 ポテンシャル