国土交通省 関東地方整備局 京浜河川事務所
京浜河川事務所ホーム > 多摩川 > 多摩川の計画 > 多摩川水系河川整備計画 > ふれあい点検 > 第7回 浅川の川づくり編

多摩川

  • 多摩川の計画

    多摩川水系河川整備計画

    ふれあい点検

    第7回 浅川の川づくり編

    ※ 募集の受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございます。

    ポスター

    「多摩川水系河川整備計画」は、平成13年3月に策定され、8年が経ちました。この河川整備計画は、洪水の脅威から人々の生活を守るとともに、かけがえのない自然の恵みを享受し、次世代に継承することを目標に策定された計画です。
     京浜河川事務所では、この河川整備計画のフォローアップとして、河川整備計画に基づき実施した事業箇所を市民の方々と歩き、点検する「ふれあい点検」を実施しています。
     今回、「浅川の川づくり」をテーマに、治水対策の工事箇所と新たな取り組みの現場を点検し、浅川づくりについて、意見交換を行います。
     (悪天候のため、第7回ふれあい点検は中止となりました)

    ポスター拡大図[PDF:660KB]

    日時

    2010年2月11日(木・祝)13:00~16:30 小雨決行
    ※ 中止の場合は当日の10:00までにご連絡いたします。
    ※ 申し込みの際には、大雨による中止の場合のご連絡用に、携帯電話の番号をご記入願います。

    集合

    平山城址公園駅(京王線) 午後13時00分
    昼食をすませて、集合してください。

    行程

    13:00 集合(平山城址公園駅) 平山城址公園駅から浅川河川敷まで歩きます。
    13:15 オリエンテーション
    13:30 ふれあい点検 (浅川の治水対策と河床高回復実験箇所の事業概要)
    ・現地の点検・説明
    ・意見交換場所へ移動
    15:30 意見交換会 (日野市福祉支援センター)
    16:30 終了予定

    お申込み

    FAX、E-mail、TELでお申込み
    締切:2月5日(金)15:00(厳守)

    申込書[PDF:91KB]

    定員

    30名(定員になり次第締め切ります)

    持ち物

    飲み物、タオル等。動きやすい服装、すべりにくい靴(トレッキングシューズ等)でご参加ください。

    問い合わせ先

    (申込書をご利用下さい)
    ○ 国土交通省 京浜河川事務所 調査課 ふれあい点検受付担当
    TEL:045-503-4008 FAX:045-503-4058
    E-mail:[email protected]

国土交通省 関東地方整備局 京浜河川事務所
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-18-1TEL:045(503)4000