営繕
山手地区の歴史的景観保全に貢献
既存の建物気象台としての機能の刷新を図りつつ、既存建物及びブラフ積みと呼ばれる石積み擁壁を保存し、山手地区の歴史的景観に調和するよう整備を行いました。
神奈川県横浜市中区山手町 99
構造規模:(改修部)鉄筋コンクリート造地上3階地下1階
         (増築部)鉄筋コンクリート造地上2階地下2階
敷地面積:2,485m2
建築面積:713m2 (既存棟を含む)
延べ面積:1,540m2(既存棟を含む)
設    計:安藤忠雄建築研究所
監    理:関東地方整備局横浜営繕事務所
竣工年月:平成21年
神奈川県測候所  	 
構造規模:鉄筋コンクリート造地上3階地下1階
敷地面積:2,485m2  建築面積:221m2
延べ面積:720m2
設    計:神奈川県営繕管財課
施    工:出水組
竣  工 年:昭和2年
指  定 等:横浜市指定有形文化財に指定 (平成17年度登録)
         【凝灰岩積み擁壁を含む】   
昭和14年に国へ移管