千葉県安全性向上プロジェクト委員会
令和2年度 第1回「千葉県安全性向上プロジェクト委員会」
平成30年度 第1回「千葉県安全性向上プロジェクト委員会」
平成29年度 第1回「千葉県安全性向上プロジェクト委員会」
平成28年度 第1回「千葉県安全性向上プロジェクト委員会」
平成27年度 第2回「千葉県安全性向上プロジェクト委員会」
平成27年度 第1回「千葉県安全性向上プロジェクト委員会」
平成26年度 第1回「千葉県安全性向上プロジェクト委員会」
平成25年度 第1回「千葉県安全性向上プロジェクト委員会」
平成24年度 第1回「千葉県安全性向上プロジェクト委員会」
平成23年度 第2回「千葉県安全性向上プロジェクト委員会」
平成23年度 第1回「千葉県安全性向上プロジェクト委員会」
平成22年度 第2回「千葉県安全性向上プロジェクト委員会」
平成22年度 第1回「千葉県安全性向上プロジェクト委員会」
交通事故解消を図るために、
アンケートへのご協力お願いいたします。
- 千葉県内の交通事故の死者数は全国上位であり、依然として厳しい状況です。国土交通省千葉国道事務所、千葉県、千葉市では交通事故撲滅のため「千葉県安全性向上プロジェクト委員会」を設立し、交通安全対策箇所を選定して参りました。
- この度、交通事故を未然に防ぐ方策として、実際に道路を利用されている皆さまや、その地域に住む皆さまを対象に『データでは見つけにくい危険な箇所』を発見するためのアンケート調査を行うこととし、日頃から危険と感じる場所を伺わせて頂きます。
- 頂いたご意見を基に、専門家の方々から助言を頂き、データや指標に照らし合わせながら対策が必要な箇所を選定いたします。
幹線道路*(国道や県道のように交通量の多い道路)において危険と感じたりヒヤリとした箇所を教えてください。
(注)*対象となる道路【幹線道路】は、国道・県道のように交通量の多い道路を対象としております。千葉市内の交通量の多い市道も対象となります。交通量の少ない市町村道(生活道路)は対象外としております。
なお、ご回答いただきましたアンケートにつきましては、本調査のみに利用するものとし、個人情報等については、公表致しません。
- 問合せ先 -
国土交通省関東地方整備局 千葉国道事務所 交通対策課
TEL : 043-285-0339