• ちばこくホーム
  • 圏央道ちば館
  • 防災情報
  • 事業案内
  • コミュニケーション(皆さんと千葉国道がもっと親しくなるために)
  • 観光情報
  • 企業の方へ
  • 事務所のご案内
  • お問い合わせ
  • 工事中
ホーム事業案内事業の紹介(整備事業) >国道357号 湾岸千葉地区改良
 
     

国道357号 湾岸千葉地区改良

   地域交通のボトルネックの解消のために

 登戸・千葉市役所前交差点周辺は千葉市役所、JR、モノレールの駅等の都市機能が集中するため、渋滞の発生しやすいポイントとなっています。現在、この渋滞ポイントを連続して通過できる地下立体(約1km)の整備を実施しています。 
 また、地下立体前後の交差点渋滞対策についても合わせて検討しています。地下立体の工事は平成20年代半ばの開通を目指し推進します。

  事業位置図
湾岸千葉地区改良 現状→完成イメージ
     
    事業概要P11(PDF)