国土交通省 関東地方整備局 荒川上流河川事務所
荒川上流河川事務所ホーム > 荒川を知ろう > 荒川の自然 > 生き物図鑑 > 水生生物

荒川を知ろう

  • 荒川の自然

    生き物図鑑

    水生生物

    シュレーゲルアオガエル

    シュレーゲルアオガエル

    全身が黄緑色をしたカエルです。成体は樹上性で、水辺の樹木やヨシの葉上で見つかります。

    トウキョウダルマガエル

    トウキョウダルマガエル

    主に水田に生息します。トノサマガエルに酷似していてよく混同されますが、関東地方平野部にはトノサマガエルは生息しません。

    アズマヒキガエル

    アズマヒキガエル

    草原や林に生息する大型のカエルで、通称ガマガエルと呼ばれます。産卵期の3月下旬頃になると池沼に多数集まってきます。

    エサキアメンボ

    エサキアメンボ

    細身で褐色、腹部の両脇が銀白色をした美しいアメンボです。ヨシの茂った水域に生息し、開放水面に出てくることがないので見つけにくい種類です。

    モクズガニ

    モクズガニ

    鋏脚に毛を密生する、淡水域最大のカニです。本来、大河川の湾内に生息していますが、川を遡って小河川にまで侵入します。

    ホウネンエビ

    ホウネンエビ

    水田に生息する小型の甲殻類で、背中を下にして泳ぐという変わった習性を持ちます。卵は乾燥に強く、環境の変化にも対応できます。

国土交通省 関東地方整備局 荒川上流河川事務所
〒350-1124 埼玉県川越市新宿町3-12 電話:049(246)6371