ホーム > 道路 > 検討会・委員会 > 首都圏渋滞ボトルネック対策協議会 目次
道路

首都圏渋滞ボトルネック対策協議会 目次

首都圏の渋滞を解消し、円滑な交通流を確保するため、関係機関相互の調整を図りつつ、渋滞ボトルネック対策について効果的な対策の推進を図ることを目的とする「首都圏渋滞ボトルネック対策協議会」を設立し、検討を進めてまいります。

首都圏渋滞ボトルネック対策協議会 規則

首都圏渋滞ボトルネック対策協議会 開催結果

首都圏の渋滞を解消し、円滑な交通流を確保するため、関係機関相互の調整を図りつつ、渋滞ボトルネック対策について効果的な対策の推進を図ることを目的とする「首都圏渋滞ボトルネック対策協議会」を設立しています。

ワーキンググループ(WG) 開催結果

首都圏の主要渋滞箇所の「対応の基本方針」 New

首都圏の主要渋滞箇所の特定結果

 首都圏渋滞ボトルネック対策協議会では、渋滞関係データから渋滞が多発している箇所や特定日に混雑している箇所を抽出し、一般の皆様や民間事業者(トラック協会、バス協会、タクシー協会、観光協会等)、道路管理者(都県政令市・市町村)からご意見を伺ったうえで主要渋滞箇所を特定しました。

■主要渋滞箇所
  □高速道路:91箇所
  □一般道路:1499箇所(17エリア・224区間・507箇所)

特定結果の詳細

道路種別 区分・都県別 主要渋滞箇所数
高速道路 首都圏中心部(外環内側)[PDF:489KB] 30箇所
首都圏(外環外側)[PDF:1.3MB] 61箇所
合計 91箇所
一般道路 埼玉県[PDF:2.3MB] 376箇所( 4エリア(169箇所) ・32区間( 69箇所)・138箇所)
千葉県[PDF:3.4MB] 279箇所( 4エリア( 68箇所) ・32区間( 76箇所)・135箇所)
東京都[PDF:5.0MB] 433箇所(            108区間(300箇所)・133箇所)
神奈川県[PDF:8.9MB] 411箇所( 9エリア(221箇所) ・52区間( 89箇所)・101箇所)
合計 1499箇所(17エリア(458箇所)・224区間(534箇所)・507箇所)

アンケート調査にご協力をお願いいたします。(アンケートは終了いたしました)

最新の交通データから抽出した渋滞箇所の候補について、皆様のご意見をお伺いするため、アンケート調査を実施いたしました。

本アンケートは2012年11月18日に終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151〔受付時間:8時30分から12時00分、13時00分から18時00分〕 FAX:048(600)1369