関東地方整備局は、災害により被害が発生又は発生のおそれがある自治体にリエゾン(情報連絡員)を派遣し、被災状況や支援ニーズを把握します。
また、被災した自治体にTEC-FORCE(緊急災害対策派遣隊)を派遣し、迅速な応急復旧に向けた被災状況調査や災害対策用機械による応急対策及び技術的支援等を行います。
支援内容や派遣の手続き、災害対策用資機材等詳細については、パンフレットを御確認ください。
■「災害発生時における自治体支援」パンフレット
TEC-FORCEの支援活動の実績は、こちらを御覧ください。
TEC-FORCEの活動実績
災害対策用資機材は、こちらを御覧ください。
災害対策用資機材
【連絡窓口】
関東地方整備局の担当窓口事務(管理)所等
【留意事項】
資機材の貸与に当たって発生する移送経費や燃料費等の運転経費は、原則、要請者に御負担いただきます。
【派遣要請様式】
派遣要請文書[Word:15KB]
【資機材の操作動画】
排水ポンプ車の取扱いについては、下記動画をご確認ください。
排水ポンプ車「概要と操作方法」[外部サイト]