TEC-FORCE

TEC-FORCEは大規模自然災害が発生した際に、被災地に迅速に駆けつけ支援を行う国土交通省の部隊です。 被災状況の迅速な把握、被害の拡大や二次災害の防止、被災地の早期復旧等に対する技術的な支援を行います。 全国の16,186名(R5.4月時点)の地方整備局等の職員で構成され、関東地方整備局では、1,901名の隊員(R5.4月時点)がいます。

TEC-FORCEとは

防災YouTube 防災YouTube

これまでの活動について

  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
地図

平成25年台風26号(1)

土砂災害危険箇所等の緊急点検状況

平成25年台風26号震(2)

国土交通大臣からの激励

平成25年台風26号(3)

道路の被災状況の調査

平成25年台風26号(4)

マスコミの取材状況

平成26年長野北部地震(1)

国道148号で発生した土砂崩れの被災状況調査

平成26年長野北部地震(2)

小谷村道の被災状況調査

平成26年長野北部地震(3)

土石流危険渓流の被災状況調査

平成26年長野北部地震(4)

白馬村道の応急復旧支援

平成26年関東甲信豪雪(1)

孤立集落解消への支援(群馬県神流町)

平成26年関東甲信豪雪(2)

神流町長への報告(群馬県神流町)

平成26年関東甲信豪雪(3)

山梨県と連携して物資を孤立集落へ(山梨県笛吹市)

平成26年関東甲信豪雪(4)

国道140号における除雪の状況(山梨県山梨市牧丘町窪平)

平成27年関東・東北豪雨(1)

茨城県常総市の浸水状況(9月11日撮影)

平成27年関東・東北豪雨(2)

全国から集結した災害対策用機械(9月11日撮影)

平成27年関東・東北豪雨(3)

浸水区域の被災状況調査(9月12日撮影)

平成27年関東・東北豪雨(4)

被害状況を地元住民から収集(9月15日撮影)

平成28年熊本地震(1)

被災状況調査に向かう防災ヘリ「はるかぜ」

平成28年熊本地震(2)

地方公共団体所管する道路施設の被災状況調査 (益城町)

平成28年熊本地震(3)

道路啓開による緊急車両の通行確保(南阿蘇村)

平成28年熊本地震(4)

照明車による夜間作業の照明確保

平成28年台風10号(1)

河川・道路の被災状況調査(岩手県岩泉町)

平成28年台風10号(2)

24時間体制で緊急排水を実施(北海道名寄市)

平成28年台風10号(3)

岩泉町長に被害状況を報告

平成28年台風10号(4)

ドローンを活用した被害状況調査

平成29年九州北部豪雨(1)

河川・道路の被害状況調査

平成29年九州北部豪雨(2)

ドローンを活用した被害状況調査(赤谷川)

平成29年九州北部豪雨(3)

被害状況を報告(大分県日田市)

平成29年九州北部豪雨(4)

航路啓開(流木、葦等の海上浮遊ゴミを回収)

平成29年7月豪雨(1)

7/24(月)16時00分 関東地方整備局 出発式(先遣隊:4名) 東北地方整備局に向けて出発

平成29年7月豪雨(2)

7/24(月)16時00分 関東地方整備局 出発式(先遣隊:4名) 東北地方整備局に向けて出発

平成29年7月豪雨(3)

7/24(月)16時00分 関東地方整備局 出発式(先遣隊:4名) 東北地方整備局に向けて出発

平成29年7月豪雨(4)

7/24(月)16時00分 関東地方整備局 出発式(先遣隊:4名) 東北地方整備局に向けて出発

平成30年7月豪雨(1)

被災状況調査(京都府宮津市)

平成30年7月豪雨(2)

Ku-SATⅡによる通信環境確保(岡山県倉敷市)

平成30年7月豪雨(3)

排水ポンプ車による排水支援(岡山県倉敷市)

平成30年7月豪雨(4)

清掃兼油回収船「がんりゅう」による支援物資の陸揚げ(北九州港)

平成30年大阪府北部地震(1)

6/19(月)先遣隊:近畿地方整備局に到着し、総括会議及び被害状況調査等の打ち合わせを行いました。

平成30年大阪府北部地震(2)

6/20(水)河川班①②、道路班①は箕面市内公共施設等の被害状況調査を行いました。

平成30年大阪府北部地震(3)

6/27(水)関東地方整備局は、大阪府茨木市内公共施設のコンクリートブロック塀の応急危険度判定の調査を行いました。

平成30年大阪府北部地震(4)

6/29(金)建築班は、大阪府茨木市内公共施設のコンクリートブロック塀の応急危険度判定の調査を行いました。

平成30年北海道胆振東部地震(1)

シュルク沢川のドローン調査(厚真町)

平成30年北海道胆振東部地震(2)

被災状況調査(厚真町)

平成30年北海道胆振東部地震(3)

多目的支援車による資機材輸送(厚真町)

平成30年北海道胆振東部地震(4)

河道掘削作業(厚真町)

令和元年8月の前線に伴う大雨(1)

8月29日時点の順天堂病院周辺の浸水状況(佐賀県大町町)

令和元年8月の前線に伴う大雨(2)

被災状況の調査(武雄市山内町)

令和元年8月の前線に伴う大雨(3)

緊急排水のため各地方整備局の排水ポンプ車が集結(佐賀県大町町)

令和元年8月の前線に伴う大雨(4)

流出油回収のための作業手順を検討(佐賀県大町町)

令和元年東日本台風(1)

「ほくりく号」による千曲川上空の浸水調査(長野県長野市上空)

令和元年東日本台風(2)

落橋した鉄道橋の調査(長野県上田市)

令和元年東日本台風(3)

堆積した土砂撤去にあたる路面清掃車(長野県長野市)

令和元年東日本台風(4)

避難所で給水活動を支援するTEC-FORCE隊員(宮城県丸森町)

令和元年房総半島台風(1)

9/12(木) 支援物資を千葉県内の11市7町へ輸送

令和元年房総半島台風(2)

9/16(月)君津市において給水活動を行いました。

令和元年房総半島台風(3)

被災家屋のブルーシート設置作業(9/17~順次作業開始、9/21現在、1都7県建設業協会(76人[のべ約380人日])からご協力をいただいています。)

令和元年房総半島台風(4)

通行止めしている市道等の早期開通及び電力の本復旧のため、千葉県富津市・南房総市に高度技術指導班を派遣。

令和2年12月関東北部の大雪(1)

立ち往生車両へ食料や飲料等を配給

令和2年12月関東北部の大雪(2)

支援物資を持って雪道を歩くTEC-FORCE隊員

令和2年12月関東北部の大雪(3)

小型除雪車による除雪の支援

令和2年12月関東北部の大雪(4)

タイヤチェーン装備の指導

高病原性鳥インフルエンザ(1)

県災害対策本部へのリエゾンの派遣

高病原性鳥インフルエンザ(2)

照明車の現地引き渡し

高病原性鳥インフルエンザ(3)

照明車の貸与(千葉県いすみ市)

高病原性鳥インフルエンザ(4)

照明車の貸与(茨城県城里町)

令和3年8月の大雨(1)

長野県諏訪市内の浸水状況

令和3年8月の大雨(2)

長野県諏訪市における排水作業

令和3年8月の大雨(3)

排水作業後の様子

令和3年8月の大雨(4)

諏訪湖における排水作業

沖縄県等における漂流軽石被害(1)

ドローンによる漂着状況調査(那覇港周辺)

沖縄県等における漂流軽石被害(2)

運天港周辺の軽石の漂着状況

沖縄県等における漂流軽石被害(3)

海岸における漂着状況調査(那覇港周辺)

沖縄県等における漂流軽石被害(4)

災害対策本部会議への参加(沖縄総合事務局)

令和4年12月の大雪(1)

立ち往生車両発生状況(新潟県見附市・国道8号)

令和4年12月の大雪(2)

ロータリー除雪車による除雪作業(新潟県見附市・国道8号)

令和4年12月の大雪(3)

除雪グレーダーによる除雪作業(新潟県見附市・国道8号)

令和4年12月の大雪(4)

除雪結果(新潟県見附市・国道8号)

令和4年8月3日からの大雨(1)

ドローン調査(山形県小国町)

令和4年8月3日からの大雨(2)

被災状況調査1(山形県長井市)

令和4年8月3日からの大雨(3)

被災状況調査2(山形県長井市)

令和4年8月3日からの大雨(4)

被災状況調査報告書の手交(山形県置賜総合支庁)

令和4年7月の大雨(1)

排水活動(埼玉県飯盛川)

令和4年7月の大雨(2)

ドローン調査(埼玉県ときがわ町)

令和4年7月の大雨(3)

被害状況調査(埼玉県ときがわ町)

その他の活動記録はこちら