社会資本整備
    
[原案]全編[PDF:42.8MB] 
[原案]目次[PDF:570KB] 
[原案]第1章 検討の経緯[PDF:1.4MB] 
[原案]第2章2.1 流域の地形・地質・土地利用等の状況[PDF:2.9MB] 
[原案]第2章2.2 治水と利水の歴史[PDF:1.1MB] 
[原案]第2章2.3 現状と課題[PDF:926KB] 
[原案]第2章2.4 現行の水質浄化計画[PDF:588KB] 
[原案]第2章2.5 現行の利水計画[PDF:574KB] 
[原案]第3章 検証対象事業の概要[PDF:2.8MB] 
[原案]第4章4.1 検証対象ダム事業等の点検[PDF:1.2MB] 
[原案]第4章4.2 水質浄化の観点からの検討[PDF:14.9MB] 
[原案]第4章4.3 新規利水の観点からの検討[PDF:13.1MB] 
[原案]第4章4.4 流水の正常な機能の維持の観点からの検討[PDF:9.3MB] 
[原案]第4章4.5 目的別の総合評価[PDF:580KB] 
[原案]第4章4.6 検証対象ダムの総合的な評価[PDF:556KB] 
[原案]第5章 費用対効果の検討[PDF:897KB] 
[原案]第6章 関係者の意見等[PDF:1.1MB] 
[原案]第7章 対応方針(案)[PDF:498KB] 
巻末_関係住民の意見の概要[PDF:1.7MB]