地域との連携
-
ビオトープ整備
三ツ又沼ビオトープ
荒川ハンノキプロジェクト
荒川ハンノキプロジェクトとは? - プロジェクトの内容
三ツ又沼ビオトープに近い小中学校の児童生徒が協力して行う、荒川の自然を取り戻すプロジェクトです。具体的には、各地で減っているハンノキ林(後述)を取り戻し、そこにいる生きものたちが元気にいつまでも暮らしてもらえるよう、三ツ又沼ビオトープ内でハンノキの種をとって持ち帰り、1年間、児童生徒に育ててもらいます。
1年後、育てたハンノキの苗を三ツ又沼ビオトープに植え直します。
ハンノキ林
【ハンノキ】
ハンノキは水辺近くのしめったところが大好きな木。1~2月頃に花が咲き、10~11月頃に実をつけます。ハンノキの林は、ミドリシジミをはじめ、さまざまな生きものがくらす場となっています。
【ミドリシジミ】
大きさ35mm。緑色に光り輝く羽をもつ美しいチョウで、「埼玉県のチョウ」に指定されています。この幼虫はハンノキの葉っぱを食べて大きくなり、6~7月頃にさなぎからチョウになり、夕方にハンノキのこずえを舞います。ハンノキ林が少なくなったので、ミドリシジミの数も減ってきています。荒川ハンノキプロジェクト スケジュール
1. 11月にハンノキの実をひろい、種をとる。
2. 12月~次の年の11月まで観察しながら育てる。
●記録をとっておこう。
●観察の記録をまとめてみよう。
3. 次の年の11月に育てた苗を三ツ又沼ビオトープに植えに行く。
ハンノキが大きくなって、ミドリシジミとかたくさんの生きものたちが、もっともっと三ツ又沼ビオトープにもどってきてくれるといいね。
“種あつめ”をしました!
【ハンノキの実と種】
平成13年11月に、参加校の児童生徒が、ハンノキの種を集めるために三ツ又沼ビオトープに行きました。最初に自然観察を行いながら、三ツ又沼のおいたちや、ビオトープを守り育てる意味、三ツ又沼ビオトープの自然を守るためにいろいろな人たちが活動していることなどについて話を聞きました。
そして、高枝切りバサミでとったハンノキの種がついた実を、グループごとに振ったり、くだいたりして種をたくさん集めました。集めた種は、学校に持ち帰って、想いを込めて育てています。荒川ハンノキプロジェクトの参加校(クリックすると見られます。)
ハンノキ通信 (PDFファイル)
令和3年12月[PDF:1661KB]
令和3年11月[PDF:1506KB]
令和3年9月[PDF:1662KB]
令和3年6月[PDF:1242KB]
令和3年3月[PDF:2479KB]
令和3年1月[PDF:1219KB]
令和2年11月[PDF:1318KB]
令和2年9月[PDF:1419KB]
令和2年3月[PDF:1820KB]
令和2年2月[PDF:1834KB]
令和1年11月[PDF:1062KB]
令和1年11月[PDF:1062KB]
令和1年10月[PDF:3445KB]
令和1年7月[PDF:7142KB]
平成31年3月[PDF:1301KB]
平成31年2月[PDF:1328KB]
平成30年11月[PDF:1363KB]
平成30年9月[PDF:2409KB]
平成30年6月[PDF:1336KB]
平成30年3月[PDF:2366KB]
平成30年2月[PDF:2421KB]
平成29年12月[PDF:1359KB]
平成29年9月[PDF:1362KB]
平成29年6月[PDF:1292KB]
平成29年3月[PDF:1321KB]
平成29年2月[PDF:1336KB]
平成28年11月[PDF:970KB]
平成28年8月[PDF:917KB]
平成28年6月[PDF:995KB]
平成28年3月[PDF:980KB]
平成28年2月[PDF:978KB]
平成27年10月[PDF:1000KB]
平成27年7月[PDF:1057KB]
平成27年6月[PDF:1076KB]
平成26年11月[PDF:986KB]
平成26年9月[PDF:950KB]
平成26年3月[PDF:2514KB]
平成25年11月[PDF:1025KB]
平成25年9月[PDF:1265KB]
平成25年7月[PDF:3586KB]
平成25年2月[PDF:1234KB]
平成25年1月[PDF:1119KB]
平成24年12月[PDF:1504KB]
平成24年11月[PDF:2083KB]
平成24年7月[PDF:1628KB]
平成24年6月[PDF:1516KB]
平成24年3月[PDF:6513KB]
平成23年12月[PDF:6339KB]
平成23年10月[PDF:3262KB]
平成23年7月[PDF:898KB]
平成23年3月[PDF:958KB]
平成22年8月[PDF:826KB]
平成22年6月[PDF:1002KB]
平成21年12月[PDF:1243KB]
平成21年10月[PDF:2835KB]