路上工事調整関係(掘り返し規制について)
高崎河川国道事務所では、路上工事を効率よく減らし、交通の円滑化を図るため、「路上工事調整連絡協議会」を設置し、掘り返し規制などの路上工事縮減に向けた取り組みを進めています。
掘り返し規制とは
公益事業者の占用物件を地下に埋設する工事が繰り返し行われることにより、交通渋滞の大きな要因とされたため、道路舗装工事完了後、一定の期間は、その区間の掘り返し工事を抑制することとされています。(緊急工事、家庭用引込み、出入口工事を除く)
掘り返し規制期間
車道の新設(打ち換え工事を含む)舗装の場合 → 5年
車道の補修(オーバーレイ)舗装の場合 → 3年
歩道舗装の場合 → 1年
規制期間終了後、道路を掘削する工事を行う場合には、路上工事調整連絡協議会と十分な打ち合わせを行ってください。
路上工事調整連絡協議会とは
協議会とは、高崎河川国道事務所が管理する道路に水道・電気・ガス等のライフラインを埋設する工事、直轄道路に取り付く道路の工事及び土地区画整理事業等を行う公益事業占用者・他の道路管理者・開発事業者等が相互に協力して、道路の掘り返し規制、占用位置・工程・施工方法等を合理的に調整するためのものです。

本協議会は、「高崎河川国道事務所路上工事調整連絡協議会規約」及び「高崎河川国道事務所路上工事調整部会運営要領」に基づき行っています。
高崎河川国道事務所路上工事調整連絡協議会規約[PDF:25KB]
高崎河川国道事務所路上工事調整部会運営要領[PDF:1427KB]
必要な様式はダウンロードして使用ください(Word、Excel)
様式-1[Excel:24KB]
様式-2[Excel:32KB]
別記様式-3-1・様式-3-2[Word:31KB]
別記様式-4[Word:46KB]
別記様式-5(甲)(乙)[Word:43KB]
別記様式-6[Word:38KB]
(様式-1-2及び様式-2-2が必要な場合については、事務局又は、担当部会出張所に申し出てください。)
問い合わせ先
高崎河川国道事務所路上工事調整連絡協議会事務局
高崎河川国道事務所 道路管理第一課 占用係
〒370-0841 群馬県高崎市栄町6-41
TEL 027-345-6042 FAX 027-345-6092