信州の街道探訪
HOME 北国街道 北国西往還 中山道 甲州街道
中山道 下諏訪宿〜塩尻宿
中山道トップ
軽井沢宿〜沓掛宿
沓掛宿〜岩村田宿
岩村田宿〜望月宿
望月宿〜和田宿
和田宿〜下諏訪宿
下諏訪宿〜塩尻宿
旅籠数は県内中山道で最多「塩尻宿」
伊那や松本へ通じる街道の分岐点にあり交通の要地だった。明治期の火災で本陣・脇本陣などは焼失し「旅籠いてふ屋」(国重文)だけが残った。現在は国道のため大型車の往来が多く宿場の景観は少ない。
【中央本線塩尻駅から御野立・東山行バス塩尻中町】

43 堀内家住宅
(国重文)
42 脇本陣庭園
41 塩尻宿本陣跡
40 塩尻峠展望台
39 下諏訪宿本陣
38 万治の石仏

《行ってみよう!》御柱祭
十二支の寅年と申年の6年に一度行われる御柱祭。雄大で豪壮なこの祭りは、天下の大祭のひとつに挙げられる。諏訪大社の式年運営の祭りで、諏訪市の上社本宮、茅野市の上社前宮、下諏訪町の下社秋宮、下社春宮の4宮の四隅に御柱の巨木を曳き建てるというもの。 御柱は4月に山出しが、5月に里曳きと建て御柱が行われる。祭りでは、長さ  m、重さ t余りもあるモミの大木を人力で曳行。これを「山出し祭」といい、若者たちを乗せた巨木を崖から滑り落す「木落し」は必見だ。
●とき/2004年4月上旬〜5月中旬
●場所/長野県諏訪市、茅野市、下諏訪町
●お問合せ/諏訪市観光協会 TEL:0266-52-2111
 茅野市商業観光課 TEL:0266-72-2101
 下諏訪町商工観光課 TEL:0266-27-1111

▲ページのトップへ