国土交通省 関東地方整備局 鬼怒川ダム統合管理事務所
鬼怒川ダム統合管理事務所ホーム > 鬼怒川とダムの紹介 > ダムの役割 > 利水(暮らしに必要な水の供給)

鬼怒川とダムの紹介

  • ダムの役割

    利水(暮らしに必要な水の供給)

    水利用の仕組み

    • 下流で必要な水を放流します(利水補給)
    • 発電を行うために放流します(発電放流)

    鬼怒川上流ダム群の利水補給の考え方

    利水補給においては、各ダムの長所を生かした効率的な水運用を行うため、雨量、水位、降雨予測等の情報を集中管理し、ダム群を一体的に運用する、統合運用を行っています。
    貯水池の使用にあたっては、流入量が多く、回復力(回転率)の高いダムから順次補給を行います。

    [鬼怒川上流ダムの特徴]

    ダム名 年総流入量(千m3) 有効貯水量(千m3) 回転率
    五十里ダム 362,202 46,000 7.9
    川俣ダム 268,571 73,100 3.7
    川治ダム 138,112 76,000 1.8
    湯西川ダム 72,000

    ※回転率は、年総流入量÷有効貯水容量である。
    ※年総流入量は、平成14年から平成23年の平均値です。
    ※湯西川ダムは、完成前であり、年総流量のデータ無しである。

    川治ダム・湯西川ダムによる開発水の供給

    川治ダム、湯西川ダムについては、ダムによって開発した都市用水及び農業用水への供給を行います。

    [川治ダムの都市用水]

    目的 利用者 開発水量(m3/s)
    水道 栃木県 0.470
    水道 栃木県宇都宮市 1.244
    水道 栃木県日光市 0.300
    水道 千葉県 1.969
    工水 栃木県 1.830
    工水 千葉県 1.311

    [湯西川ダムの都市用水]

    目的 利用者 開発水量(m3/s)
    水道 栃木県宇都宮市 0.300
    水道 茨城県 0.218
    水道 千葉県 1.510
    工水 千葉県 0.190
国土交通省 関東地方整備局 鬼怒川ダム統合管理事務所
〒321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地14-3 電話:028(661)1341