水マス推進サポーターについて


水マス推進サポーターとは

鶴見川流域では、平成16年8月に鶴見川流域水協議会(国土交通省、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、町田市、稲城市)により策定された「鶴見川流域水マスタープラン(通称:水マス)」の普及啓発を図るため、関係する流域行政、市民団体、企業により「ふれあって流域鶴見川実行委員会」を設置し、水マス啓発の活動を進めています。

この取り組みの一つとして、水マスのビジョンにそって「流域貢献活動(流域CSR活動)」をすでに行っている団体・企業を「水マス推進サポーター」として認定し、それぞれの主体による「流域貢献活動」を通じて、水マス推進のための情報交換や活動連携の輪に加わっていただくためのしくみが「水マス推進サポーター」制度です。

水マス推進サポーター活動について

主な活動の内容は以下の通りです。

  • クリーンアップや花壇の管理など、流域美化活動
  • 自然教育や体験学習など、流域学習活動
  • イベント出展やメディアへの情報掲載など、鶴見川流域の情報についての広報活動 など

水マス推進サポーターのご紹介

令和6年6月時点で、165の団体、企業が水マス推進サポーターとして認定されています。 以下に、ホームページに掲載することを承諾いただいた団体をご紹介します。
※掲載されていない団体は、事務局で承諾の確認がとれていない団体です。

あ行

  • あおばく・川を楽しむ会
  • アジア航測株式会社・あさお川の会
  • (株)アルプス物流
  • いかだで遊ぼう谷本川実行委員会
  • イッツ・コミュニケーションズ株式会社
  • 梅木窪の会
  • ウェルパス
  • OE ! yokohama
  • お家ごはんカフェ unwind
  • おはなし本屋さん
  • スーパー銭湯おふろの国
  • 恩田川の会
  • おっさんネットワーク
  • 公益財団法人 大倉精神文化研究所
  • 恩田川・稲荷坂橋の会
  • 恩田川カワセミ研究会
  • 岡上の大地に学ぶ会
  • 小山田キスゲの会

か行

  • 貝殻浜生物調査隊
  • 神奈川県公園協会・石勝エクステリア・サカタのタネ GS グループ
  • 株式会社神奈川新聞社
  • 下流ネット・鶴見
  • 社会福祉法人貴静会 ゆうぽーと保育園
  • 喫茶シンフォニー
  • キリンビール株式会社横浜工場
  • 横浜市くろがね青少年野外活動センター
  • 鉄町谷本川愛護会
  • 慶應義塾大学・日吉丸の会
  • 源流HATS同窓会
  • 源流保水の森人会
  • COFFEE HOUSE 嵐が丘
  • 株式会社コヤマドライビングスクール綱島
  • 港北ふるさとテレビ局
  • 港北昔話かみしばい「たまてばこ」
  • 港北ものしり協議会

さ行

  • 災害防止対策連絡協議会 鶴見川水系
  • さかえ住宅自治会
  • 桜を愛する会
  • 株式会社ジェイコムイースト
  • 篠原城と緑を守る会
  • 新横浜町内会
  • 菅田町小川アメニティ水辺愛護会
  • 砂田川水辺愛護会
  • 芹沢銈介緞帳(どんちょう)プロジェクト

た行

  • 株式会社タウンニュース社
  • TANAKAホールディングス株式会社
  • 一般社団法人地域インターネット新聞社
  • 地球っ子・綱島
  • 都田江川水辺愛護会
  • 綱島市民の森愛護会
  • 綱島地区連合自治会
  • 綱島バリケン島プロジェクト
  • つるみウォッチャーズ
  • 鶴見川源流カワセミ応援団
  • 鶴見川源流自然の会
  • NPO法人 鶴見川源流ネットワーク
  • 鶴見川舟運復活プロジェクト
  • 鶴見川中流応援団
  • 鶴見川に鯉のぼりを群泳させる会
  • NPO法人 鶴見川流域ネットワーキング
  • 鶴見川を楽しくする会
  • 神奈川県立鶴見養護学校
  • 鶴見川鎧堰(よろいぜき)の会
  • 株式会社DNPテクノパック紙器製造本部横浜工場
  • デイリーヤマザキ 横浜小机町店
  • 東京環境工科専門学校
  • ドラゴンウォッチの会

な行

  • ナイス株式会社
  • 南つく蝶プロジェクト
  • 株式会社ニデア・ニデア流域研究所
  • 野中谷戸源流自然の会

は行

  • バクアップの会
  • バクの流域こども探険隊
  • バクの流域水族館を支援する会
  • ハナウドの会
  • パナソニック エコリレー横浜地区協議会
  • はなみずきの丘・公園連絡会
  • 早渕川流域ネットワーク
  • バリケンロードの会
  • NPO法人ハッピーマザーミュージック
  • 東日本旅客鉄道株式会社 小机駅
  • 株式会社廣田商事
  • フリーペーパーえがお
  • フローラル綱島
  • 日比谷花壇・西田装美共同事業体

ま行

  • NPO法人町カフェ大倉山ミエル
  • 町田市青少年健全小山田地区委員会
  • 特定非営利活動法人町田フレンズサポート
  • ままっぷ作成委員会
  • みどり・川と風の会
  • 町田市立高ヶ坂小学校
  • 町田市立南第二小学校
  • 町田市立南成瀬小学校
  • 町田市本町田東小学校
  • 町田市立七国山小学校
  • 水辺さわやか会
  • 宮前美しの森公園愛護会
  • もっと知ろう早渕川

や行

  • 矢上川源流美しの森管理会
  • 矢上川で遊ぶ会
  • 矢上川水辺の会
  • 矢上川流域ネットワーク
  • YOUテレビ株式会社
  • NPO法人 横浜カヌー倶楽部
  • 公益財団法人 横浜市スポーツ協会
  • NPO法人 横浜市ボート協会
  • 横浜北生活クラブ生活協同組合つなしまデポー運営委員会
  • 横浜北生活クラブ生活協同組合港北コモンズ運営委員会
  • 横浜市港北区綱島地区家庭防災員聯絡協議会
  • 横浜市鶴見区特化型ポータルサイトこれつる〜日日是つるみ〜編集部
  • 横浜市立潮田小学校
  • 横浜市立黒須田小学校
  • 横浜市立下野谷小学校
  • 横浜市立高田東小学校
  • 横浜市立つづきの丘小学校
  • 横浜市立豊岡小学校
  • 横浜市立太尾小学校
  • 横浜市立師岡小学校

ら行

  • 流域センター応援団
  • 流域共住研究会
  • 流域自然研究会
  • 新羽わんど倶楽部(旧:流域情報研究会)
  • りんかい日産建設株式会社東京土木支店

わ行

  • 和光大学・かわ道楽
  • 和光大学 地域連携研究センター