水質に関する用語集
河川用語集
蒸発残留物
関連項目
[水質項目]
浮遊物質量
カルシウム
マグネシウム
シリカ
ナトリウム
カリウム
[水質用語]
有機物
環境基準
環境基準点
[各種基準]
法に基づく水質
基準(基準項目)
法に基づく水質
基準(快適水質)
[付録]
単位一覧
じょうはつざんりゅうぶつ
蒸発残留物は水中に浮遊したり溶解して含まれるものを蒸発乾固したときに残渣として得られた物をいい、総量をmg/Lで表します。蒸発残留物の主な成分は、カルシウム、マグネシウム、シリカ、ナトリウム、カリウムなどの塩類や有機物です。
水道水質基準では、「500mg/L以下」と定められています。
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
英名
国土交通省 関東地方整備局 江戸川河川事務所