水質に関する用語集
河川用語集
ナトリウム(Na)
関連項目
[水質項目]
アジ化ナトリウム
[水質用語]
環境基準
環境基準点
[各種基準]
法に基づく水質
基準(基準項目)
[付録]
単位一覧
なとりうむ
ナトリウムは生物にとって必須金属で、生物の細胞外液の浸透圧を一定に保つなどの働きをしています。地殻中には約2.4%、海水には約11g/L存在しています。
用途としては、金属ナトリウムは原子炉の冷却材、ナトリウムランプ、光電管、合金などに、ナトリウム塩は融雪剤、ガラス工業、調理などに使われています。
水道水質基準では、「200mg/L以下」と定められています。
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
英名
国土交通省 関東地方整備局 江戸川河川事務所