• ちばこくホーム
  • 圏央道ちば館
  • 防災情報
  • 事業案内
  • コミュニケーション(皆さんと千葉国道がもっと親しくなるために)
  • 観光情報
  • 企業の方へ
  • 事務所のご案内
  • お問い合わせ
  • 工事中
ホーム企業の方へ各種申請手続き > 占用料の納入手続き(道路の占用に関する申請)

占用料の納入手続き(道路の占用に関する申請)

占用許可と納入告知書

占用申請されて許可になりますと「道路占用許可書・条件書」と「納入告知書・領収証書」が郵送されます。

占用料の納入

お受け取りになった「納入告知書・領収証書」(3枚1組)に現金を添えて、最寄りの銀行・信用金庫・郵便局等の窓口へ払い込んでください。

道路占用許可済証(ステッカー)

「許可済証」は「道路占用許可書」と合わせ送付されます。これは占用許可済の物件であることを示すものですので、占用される物件に直接、又は見易い場所に貼り付けてください。

占用料は1年毎1年分の一括全納になっています。

納入手続きの流れ

納入手続きの流れ