国土交通省 関東地方整備局 鬼怒川ダム統合管理事務所
鬼怒川ダム統合管理事務所ホーム > 鬼怒川とダムの紹介 > 川治ダム

川治ダム

鬼怒川でいちばん堤高が高いダム

川治ダムは、利根川総合開発の一環として鬼怒川に計画されたダムです。昭和45年に工事が始まり、昭和58年に完成しました。洪水による下流河川のはんらんを防ぐための洪水調節、農業用水や都市用水の供給を目的につくられた、アーチ式コンクリートダムで、この型式では国内で第4位の高さを誇ります。川治ダムは、昭和48年に施行された水源地域対策特別措置法の適用を受けた全国で第一号のダムです。

川治ダム

ダム諸元

型式 アーチ式コンクリートダム
地質 閃緑岩および凝灰角礫岩
堤高 140m
堤長 320m
堤体積 700,000m3

位置図

位置図

貯水池の諸元

集水面積 323.6km2(川俣ダム関係除く144.2km2
湛水面積 2.2km2
有効貯水量 7,600万m3

アーチ式コンクリートダムの特徴

アーチ式コンクリートダムの特徴

上から見た形がアーチのようなのでこの名前で呼ばれ、水圧の大部分をダムの両側の岩盤で支えています。コンクリートを薄くすることが可能です。

国土交通省 関東地方整備局 鬼怒川ダム統合管理事務所
〒321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地14-3 電話:028(661)1341