サイトナビゲーションをスキップ
渡良瀬遊水地関連情報
-
イベント・広報
渡良瀬遊水地ラムサール条約登録10周年記念シンポジウム ギャラリー展示
実施概要
■ 開催日程 2022年7月3日(日)12:00~17:30
■ 開催場所 小山市立文化センター
■ 実施内容
明治時代に作成された河川改修図面により、100年前に作られた治水施設が、令和元年東日本台風など近年の出水においても効果を発揮し、流域の人々の生活を守っていることを知ってもらうとともに、渡良瀬遊水地の成立の経緯について、綿密な調査と検討を踏まえて整備されたことを伝える。
■
来場者の方々は、大変興味深そうに古図を見られており、旧字の読み方や図中の線の意味等、多くの質問が出ました。みなさん、古図の綺麗さ、精緻さには驚かれており、多くの方が古図の写真を撮っていました。来場者には遊水地周辺に暮らしている方も多く、「昔はこうだったなあ」「この辺で魚を取っていたなあ」等、昔を懐かしむ声が多く聞こえてきました。
■ 配布資料
古図に見る渡良瀬遊水地の成り立ち
- 国土交通省 関東地方整備局 利根川上流河川事務所
- 〒349-1198 埼玉県久喜市栗橋北2-19-1 0480(52)3952 〔受付時間:8時30分から12時00分、13時00分から17時15分〕