-
相模川水系広域ダム管理事務所からの災害情報
過去の災害情報- 現在、災害情報はありません。
- 現在、災害情報はありません。
-
-
最新のお知らせ(2023年10月02日更新)
お知らせ一覧- 2023年10月02日
- 2023年09月08日
- 2023年09月07日
- イベント
- 9月8日(金)の観光放流は中止します。
- 2023年09月06日
- 2023年08月24日
-
最新記者発表資料(2023年07月21日更新)
記者発表一覧- 2023年07月21日
- 2023年04月27日
-
2022年08月17日
- その他
- 新型コロナウイルス感染について
-
2022年08月08日
- その他
- 新型コロナウイルス感染について
- 2022年07月26日
-
注目情報
-
-
リアルタイム水位情報
現在の宮ケ瀬ダムの水位や貯水率、放水量等の状況をアニメーションでお知らせしています。
-
-
宮ヶ瀬ダムの利用について
・占用、一時使用申請
・ドローン、ラジコン機等
-
-
宮ヶ瀬ダムガイドアプリ
観光放流等をアプリで見られます。ダウンロードして宮ヶ瀬ダムを周遊してみよう!
-
-
宮ヶ瀬プロフェッショナル
宮ヶ瀬ダムにはプロフェッショナルな設備があります。ダムの仕組みや設備の詳細をお届けします。
-
-
宮ヶ瀬ダムが都市・地域再生等利用区域に指定されました(令和2年4月8日)
国土交通省では、営業活動を行う事業者等が河川敷地を利用することができる河川空間のオープン化(都市・地域再生等利用区域制度)を推進しています。
このたび、地域活性化に繋がる利活用を図ることを目的として、宮ヶ瀬ダムの一部を「都市・地域再生等利用区域」に指定しました。
-
宮ヶ瀬ダムが都市・地域再生等利用区域に指定されました(令和2年4月8日)
-
-
ダムカード!
ご存知ですか?今静かなブームです!
配布場所等についてはコチラ↑
-
ダムカード!
-
-
川カシャ!2019 ~第38回川の写真コンクール~
川の写真コンクールとは・・・
毎年7月に実施される河川愛護月間の一貫として、川に出かけ、それぞれの目線で写真を撮影することを通じて、川に興味をもち、川を大切にする気持ちや防災意識を高めていただくことを目的に開催しています。
昭和56年から続くこのコンクールは、今年で38回を迎えました。
-
川カシャ!2019 ~第38回川の写真コンクール~
-