詳細については、以下の記者発表をご確認ください。
・令和6年10月1日 記者発表(国土交通省分)(国土交通省ホームページ)[外部サイト]
・令和6年10月1日 記者発表(インターネット一元受付分)(国土交通省ホームページ)[外部サイト]
令和7年1月15日をもって定期認定の申請受付は終了しました。
現在、資格審査申請は、随時認定の申請受付を行っております。
【電子メール方式・文書郵送方式・文書持参方式】での受付とさせていただいておりますのでお知らせします。(インターネット方式では申請できません。)
随時申請の資格認定日は令和7年4月15日以降となりますので、あらかじめご注意願います。
【申請書・手引き等のダウンロード】(国土交通省ホームページ)[外部サイト]
認定後に、希望工種区分(工種)や希望業種区分又は登録部局を追加することはできますが、新規の扱い(随時受付)となりますので、新規の申請時に必要な書類一式を提出することが必要となり、1ヶ月から1ヶ月半の期間を要します。
※電子メール方式にて申請される場合は、メール送信後、必ず下記の「提出・問合せ先」へ申請メールを送信した旨の電話をしてください。
電話連絡がない場合は申請を受理できません。
受付時間:9:30~11:30、13:00~16:30(土・日・祝日・年末年始の閉庁日を除く)
提出・問合せ先:
道路・河川・官庁営繕・公園関係(担当:総務部契約課調査係)
〒330-9724
埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館
電話:048-601-3151
メールアドレス:[email protected]
港湾空港関係(担当:総務部経理調達課契約企画係)
〒231-8436
神奈川県横浜市中区北仲通5-57
電話:045-211-7413
メールアドレス:[email protected]
資格申請後(インターネット申請を含む。)に変更が生じた場合は、認定通知前でも速やかに変更届を提出してください(郵送、メール又は持参)。