信州の街道探訪
HOME 北国街道 北国西往還 中山道 甲州街道
北国西往還 麻績宿〜稲荷山宿
北国西往還トップ
洗馬宿〜村井宿
村井宿〜岡田宿
岡田宿〜会田宿
会田宿〜麻績宿
麻績宿〜稲荷山宿
稲荷山宿〜善光寺宿
善光寺道最大の宿場町「稲荷山宿」
善光寺平への入口としてにぎわった稲荷山宿は、明治には繭(まゆ)・生糸の集散場として一大商都に発展。江戸期の面影と明治期の町並みが混在し、独特の趣をかもし出している。飯山方面へ向かう谷街道への分岐点。
【JR篠ノ井線稲荷山駅から約2km】

25 稲荷山宿蔵し館
24 本陣(松木家)
23 聖湖

《知ってなるほど!》悲恋伝説が残るお仙の茶屋跡
22 お仙の茶屋跡
麻績宿から聖湖へ向かう道筋の茶屋にお仙という美しい看板娘がいた。将来を誓い合った若武者が峠越えの途中で山賊に殺されたことを夢で知ったお仙は、哀しみのあまり峠で自害し、彼の後を追った。そんな悲恋物語が伝わる茶屋跡も今は案内板を残すのみ。

▲ページのトップへ