鬼怒川とダムの紹介
-
五十里ダム
五十里ダムのはたらき
容量配分図
【洪水期のダム】
梅雨や台風等による洪水が予想される時期に、ダムに流入する洪水を一時的に貯めるための容量を空けておきます。洪水調節
五十里ダムの洪水調節計画は、ダムサイトにおける計画高水流量1,500m3/sを、治水容量3,480万m3を利用して1,050m3/s の洪水調節を行い、450m3/sに低減して放流します。これにより鬼怒川の基準地点栃木県宇都宮市石井における基本高水流量8,800m3/sを川俣、川治ダム等の鬼怒川上流ダム群によって3,400m3/sを調節し、5,400m3/sとします。
利水
かんがい用水の補給計画としては、下流の佐貫頭首工において川俣ダムと併せて最大42.0m3/sの用水補給を行っています。これによる補給対象面積は約8,941haとなっています。
発電
発電については、落差110mを利用した川治第一発電所と、川治第二発電所が栃木県営により運営されています。