事務所の取り組み
-
“地域インフラ”サポートプラン関東 江戸川河川事務所の取り組み
建設産業担い手確保・育成貢献工事等表彰
○建設産業担い手確保・育成貢献工事表彰
当事務所では、建設産業の担い手確保及び育成に関する取組を目的とした表彰を実施しています。
1.目的
江戸川河川事務所所管の工事に関し、その施工等が優秀であって他の模範とするに足りるものを評価するとともに、建設産業の担い手の確保及び育成に関する取組が優れた工事等を選定し、これを表彰することにより、建設産業の担い手確保及び育成に関する取組をより一層増進することを目的としています。
2.選定方法
表彰の対象となる「建設産業担い手確保・育成貢献工事」及び「建設産業担い手確保・育成貢献技術者」は江戸川河川事務所建設産業担い手確保・育成貢献工事選定委員会において審査を行い選定します。
3.選定方針
(1)「建設産業担い手確保・育成貢献工事」は、表彰対象年度に完成し、その施工等が優秀であって、建設産業の担い手の確保及び育成に関する取組が優れた工事の中から選定します。
(2)「建設産業担い手確保・育成貢献技術者」は、当該年度の建設産業担い手確保・育成貢献工事で表彰工事を担当した現場代理人または主任(監理)技術者の中から選定します。
令和5年度 建設産業担い手確保・育成貢献工事及び建設産業担い手確保・育成貢献技術者表彰 受賞者
○災害対応功績企業表彰
当事務所では、災害発生時に突発的な緊急を要する災害対応への協力をより一層増進することを目的とした表彰を実施しています。
1.目的
江戸川河川事務所所管の工事等に関し、災害協定等の有無にかかわらず、緊急復旧等に協力を頂くなど災害活動で功績があった企業を選定し、これを表彰することにより、災害発生時に突発的な緊急を要する災害対応への協力をより一層増進することを目的としています。
2.選定方法
表彰の対象となる「災害対応功績企業」は江戸川河川事務所災害対応功績企業選定委員会において審査を行い選定します。
3.選定方針
(1)「災害対応功績企業」は、表彰対象年度に発生した当該災害において、災害対応で功績があった企業の中から選定します。
(2)本表彰の対象とする災害は、江戸川河川事務所災害対策支部を連続48時間以上設置した災害等とします。
<近年の表彰者>
令和5年度 災害対応功績企業表彰 受賞者 功績企業 該当なし
令和4年度 災害対応功績企業表彰 受賞者 功績企業 該当なし
令和3年度 災害対応功績企業表彰 受賞者 功績企業 該当なし
令和2年度 災害対応功績企業表彰 受賞者 功績企業 該当なし
令和元年度 災害対応功績企業表彰 受賞者 功績企業 該当なし
平成30年度 災害対応功績企業表彰 受賞者 功績企業 該当なし