利根川の紹介
-
豊かな自然を育んでいます(環境)
利根川は大自然がいっぱい
利根川には豊かな自然があります。川の場所によっていろいろな地形が発見できますし、いろいろな魚、動物、植物が生育しています。みんなで、利根川の「環境」を守りましょう。また、利根川の流域では、お祭りやイベントが行われているので参加してみましょう。
貴重な自然に出会える利根川
サシバ(左)ハクレン(右)
利根川でしか見られないハクレンの産卵シーンやいろいろな渡り鳥、植物などを見てみよう。
広い自然があります
広い自然があります
双眼鏡やお弁当を持って、仲間といっしょに出かけて、ありのままの自然を感じてみよう。
水がきれいで豊かな川です
魚取り・魚釣り
利根川には多くの種類の魚や水生生物が生息していて、川の場所によって種類もいろいろです。大人の人といっしょに釣りや観察をしよう。
渡良瀬遊水地を自然観察しよう
谷中湖
日本でもっとも大きい面積といわれるヨシ原があります。緑豊かなヨシ原をはじめとする豊かな自然には、多くのそして貴重な植物、野鳥、昆虫、魚が観察できます。渡良瀬遊水地は「生きている自然の博物館」と言えるでしょう。
オオヨシキリ
ノウルシ
ウォッチングタワー
湿地資料館
ヨシ原
利根川の祭りやイベント、行事など
いろいろなお祭りや楽しいイベント、行事があります。どうぞご参加ください。
渡良瀬バルーンレース
こいのぼり祭り(市民平和祭):加須
魚のつかみどり
Eボート 2003渡良瀬大会
ヨシ焼き