みちづくり
-
綾戸バイパス
急峻な地形の安全通行確保のために
事業概要
国道17号綾戸バイパスは、利根川に沿った急峻な地形となっている綾戸地区において、カーブが多く見通しの悪い区間を解消するとともに、落石等の危険性がある区間を回避し交通の安全確保を図ることを目的とした防災バイパス事業です。
【令和7年度の予定】
・渋川市上白井~沼田市岩本町(延長2.3km)において、調査設計、用地買収、改良工事、橋梁下部工事を推進するとともに、綾戸第一橋上部工事に着手します。事業箇所位置図
鳥瞰写真
計画平面図
計画諸元
区 間 自:群馬県渋川市上白井~至:群馬県沼田市岩本町 延 長 2.3km 区 分 3種2級 設計速度 60km/h