みちづくり
-
渋川西バイパス
渋川市内の移動性向上と地域交流に貢献するバイパス事業
事業概要
国道17号渋川西バイパスは、渋川市内の交通渋滞の解消と渋川・吾妻地域の連携及び活性化の支援を目的とした、地域高規格道路「上信自動車道」の一部区間となるバイパス事業です。
令和4年4月28日
【令和4年度の予定】
・渋川市渋川~金井のバイパス区間(延長1.9km)において、調査設計、公共補償を実施し、函渠工事、改良工事を推進します。
【開通の見通し】
・バイパス区間について、令和7年度の開通を目標に事業を進めてまいります。事業箇所位置図
鳥瞰写真
計画平面図
計画諸元
区 間 自:群馬県渋川市中村~至:群馬県渋川市金井 延 長 約5.0km 区 分 3種2級 設計速度 60km/h 都市計画決定 平成22年7月