Nikko Sabo Office日光砂防事務所 TOP防災情報ライブカメラ記者発表リンク集サイトマップお問い合わせ
SABO news
事務所のご案内現場ドキドキ体験事業のあらまし事業の詳細工事発注情報各種申請手続き
日光の自然詩日光を知る日光の詩話
日光の詩話
日光の詩話 日光の石造文化日光の災害史国登録有形文化財・砂防堰堤の歴史
災害の概要災害史マップ災害年表災害史(江戸〜明治)災害史(昭和)災害史(平成)

TOP日光の詩話日光の災害史>災害史(平成)
日光の災害史(平成)
平成時代の大災害
平成に入ってからも、平成13 年の台風11 号・15 号など、たびたび大規模な台風にみまわれましたが、砂防施設の整備が進められた結果、被害を最小限に食い止めることができました。

平成13年8月22日の台風

台風11 号は、24 時間雨量502 ミリを日光市で観測し、8 月の月間降水量を大きく上回りました。このときの床下浸水は鹿沼市で5 棟、日光市で2 棟、今市市で2 棟の被害がでました。
台風で豪流の大谷川
稲荷川・緑の砂防ゾーン付近


平成13年9月11日の台風15号

台風15 号は、中禅寺湖で9 月8 日午後5 時から11 日午後6 時までに年間雨量の40%にあたる895 ミリを記録しました。床上浸水は日光市で2棟、今市市で2 棟、床下浸水は日光市や藤原町などで31 棟の被害がでました。
台風で豪流の大谷川
日光砂防事務所前

観光名所がアップアップ!?

台風11 号・15 号の襲来で日光の自然に大きな影響を与えました。名所・小田代ヶ原では草原が冠水し、植生危機になりました。また、華厳の滝でも大雨の影響で、台風11 号では通常の10 倍にあたる40m3/s(毎秒40トン)の落水となり、台風15 号では、さらに90m3/s(毎秒90 トン)の落水を記録しました。

copyrights 2005, Nikko Sabo Office 日光砂防事務所. All rights reserved.
トップ サイトマップ サイトポリシー お問い合せ リンク