みちづくり
-
中部横断自動車道(富沢~六郷)
中部横断自動車道(山梨~静岡間)の整備効果
中部横断自動車道(山梨~静岡間)の整備効果についてお知らせします。
【記者発表資料】
中部横断自動車道 山梨~静岡間 全線開通1年後の整備効果(令和4年9月16日)[PDF:5.1MB]
・東名・新東名や中央道が中部横断道で結ばれ、広域な地域間流動が増加
・中部横断道沿線企業の他県との取引企業数が増加するなど、地域産業が活性化
【記者発表資料】
中部横断自動車道 山梨~静岡間 開通3年後の整備効果[PDF:4.7MB]
・広域な地域間流動の形成に伴う地域産業や観光の活性化による、経済効果が発現
・中部横断自動車道の交通量は増加傾向で、特に土休日において増加