みちづくり
-
会議・協議会
山中湖自転車・歩行者道景観検討委員会
山中湖自転車・歩行者道は、湖畔を一周する全長約14kmの自転車・歩行者道で、唯一未整備となっている国道138号区間の延長約2kmについて、歩行者及び自転車の交通安全対策として平成24年度から事業着手しております。
山中湖は世界文化遺産に登録手続き中の「富士山」の構成資産にも選定されていることから、山中湖周辺の自転車・歩行者道の整備にあたっては景観に配慮が必要です。
そのため、周辺景観と調和した自転車・歩行者道の整備に向けて学識経験者を中心にデザインの評価をしていただくため、『山中湖自転車・歩行者道景観検討委員会』を設立致しました。
第5回 山中湖自転車・歩行者道景観検討委員会
【開催日:令和6年2月7日(水)】
整備予定区間における景観に関する方針および設計内容を報告しました。
※書面開催
議事次第[PDF:45KB]
資料1 第5回委員会資料[PDF:9.3MB]
改正委員会規約[PDF:148KB]
第5回委員会議事内容[PDF:50KB]
第4回 山中湖自転車・歩行者道景観検討委員会
【開催日:平成25年3月25日(月)】
第2回委員会で決定した整備イメージに基づき進めていた設計の最終報告を実施しました。
議事次第[PDF:65KB]
資料1 第3回委員会議事内容[PDF:103KB]
資料2 第4回委員会資料[PDF:7.9MB]
参考(1) 第1回委員会資料[PDF:6.1MB]
参考(2) 第2回委員会資料[PDF:2.6MB]
参考(3) 第3回委員会資料[PDF:2.5MB]
参考(4) 平面線形と構造[PDF:1.5MB]
第4回委員会議事内容[PDF:84KB]
第3回 山中湖自転車・歩行者道景観検討委員会
【開催日:平成25年2月20日(水)】
第2回委員会で決定した整備イメージに基づき進めている設計の中間報告を実施しました。
議事次第[PDF:65KB]
資料1 第2回委員会議事内容[PDF:118KB]
資料2 第3回委員会資料[PDF:6.5MB]
参考(1) 第1回委員会資料[PDF:5.8MB]
参考(2) 第2回委員会資料[PDF:2.8MB]
第2回 山中湖自転車・歩行者道景観検討委員会
【開催日:平成24年8月2日(木)】
第1回委員会の意見を踏まえた山中湖自転車・歩行者道の整備イメージ(案)に対し、本委員会においてデザインを決定しました。
議事次第[PDF:66KB]
資料1 設立趣意[PDF:16KB]
資料2 委員会規約[PDF:17KB]
資料3 第1回委員会議事内容[PDF:33KB]
資料4 第2回委員会資料[PDF:4.3MB]
第1回 山中湖自転車・歩行者道景観検討委員会
【開催日:平成24年6月26日(火)】
山中湖自転車・歩行者道の整備イメージ(案)に対し、本委員会においてデザインの評価をしていただきました。
議事次第[PDF:11KB]
資料1 設立趣意(案)[PDF:14KB]
資料2 委員会規約(案)[PDF:19KB]
資料3 第1回委員会資料[PDF:5.9MB]
資料4 第1回委員会資料【資料編】[PDF:2.3MB]