サイトナビゲーションをスキップ
国土交通省 関東地方整備局 関東の川、みち、港、空港、まちづくりに関するポータルサイト
サイトマップ
リンク集
お問い合わせ
文字サイズ
+拡大
-縮小
国土交通省 関東地方整備局 関東の川、みち、港、空港、まちづくりに関するポータルサイト
採用案内
社会資本整備
防災
地域づくり
技術情報
申請・届出
入札契約
組織情報
ホーム
河川
道路
港・空港
都市・公園
建設産業
営繕
用地
DX・i-Con.
ホーム
>
下館河川事務所
ローカルナビゲーションをスキップ
記者発表一覧
部署・事務所記者発表一覧
記者発表資料 下館河川事務所
2022年11月29日
下館河川事務所
河川
田川水門(仮称)新設工事にて、絹川小学校を招いた現場見学会を開催します。
2022年11月08日
下館河川事務所
河川
下館河川事務所工事安全対策協議会総会の開催について ― 工事等の無事故・無災害を目指します ―
2022年08月26日
宇都宮国道事務所
江戸川河川事務所
常陸河川国道事務所
下館河川事務所
関東地方整備局
その他
新型コロナウイルス感染について
2022年08月19日
千葉国道事務所
甲府河川国道事務所
長野国道事務所
常陸河川国道事務所
下館河川事務所
東京国道事務所
関東地方整備局
その他
新型コロナウイルス感染について
2022年07月26日
下館河川事務所
河川
「平成27年関東・東北豪雨の教訓を踏まえた常総市・つくばみらい市広域避難訓練の実施について」
2022年07月25日
下館河川事務所
その他
令和3年度優良工事等事務所長表彰について
2022年05月12日
下館河川事務所
入札契約
R4小貝川左岸道畑樋管撤去工事において「公募型指名競争入札方式(総合評価落札方式)」、「余裕期間制度」、「生産性向上チャレンジ工事」を試行します。
2022年04月01日
下館河川事務所
河川
令和4年度 下館河川事務所 事業概要
2022年03月11日
下館河川事務所
河川
「第8回鬼怒川・小貝川下流域における減災対策協議会」「第8回鬼怒川・小貝川上流域における減災対策協議会」 ~オンライン会議で開催します~
2022年03月11日
下館河川事務所
河川
令和3年度 第1回 鬼怒川・小貝川流域治水協議会開催について
2022年03月03日
下館河川事務所
入札契約
R3鬼怒川鎌庭管内周辺整備工事 R3鬼怒川伊讃管内周辺整備工事 において「公募型指名競争入札方式(総合評価落札方式)」、「一括審査方式」、「生産性向上チャレンジ工事」を試行します。
2022年02月28日
下館河川事務所
河川
「鬼怒川緊急対策プロジェクトハ-ド対策完成を記念し特設ホ-ムペ-ジを開設します。」
2022年02月21日
下館河川事務所
その他
(一社)茨城県建設業協会と下館河川事務所の意見交換会について
2021年12月07日
下館河川事務所
河川
令和3年度 第1回 利根川水系鬼怒川・小貝川河川整備計画フォローアップ委員会開催について
2021年11月19日
下館河川事務所
河川
「鬼怒川・小貝川かわまちづくり」計画(変更)の登録証伝達式を開催
2021年11月17日
下館河川事務所
防災
「全国初、常総市においてデジタル・マイ・タイムラインのワークショップを実施します。」
2021年11月11日
下館河川事務所
河川
下館河川事務所工事安全対策協議会総会の開催について―工事等の無事故・無災害を目指します―
2021年10月01日
下館河川事務所
入札契約
「R3鬼怒川左岸大山下排水樋管整備工事」において「公募型指名競争入札方式(総合評価落札方式)」「余裕期間制度」、「難工事指定」、「生産性向上チャレンジ工事」を試行します。
2021年07月21日
下館河川事務所
入札契約
鬼怒川下流ブロック(3工事)において「公募型指名競争入札方式(総合評価落札方式)」「余裕期間制度」を試行します。
2021年07月15日
下館河川事務所
その他
令和2年度優良工事等事務所長表彰について
2021年06月02日
下館河川事務所
防災
「水防災意識の再構築を目指して~鬼怒川緊急対策プロジェクトに学ぶ~」動画を配信します
2021年06月02日
下館河川事務所
防災
「鬼怒川緊急対策プロジェクトのハード対策が概成しました。」
2021年04月01日
下館河川事務所
河川
令和3年度 下館河川事務所 事業概要
2021年03月31日
下館河川事務所
防災
「災害時における河川災害応急復旧業務」に関する協定会社を選定しました。
2021年03月30日
下館河川事務所
防災
鬼怒川・小貝川流域治水協議会により策定された「鬼怒川流域治水プロジェクト」及び「小貝川流域治水プロジェクト」を公表します!
2021年03月23日
下館河川事務所
防災
マイ・タイムライン作成講座の体験型コンテンツを公開~空中で操作する非接触タッチパネル~
2021年03月04日
下館河川事務所
入札契約
鬼怒川下流ブロックにおいて「フレームワークモデル工事」による工事発注を試行します。
2021年03月03日
下館河川事務所
河川
河川協力団体指定証の授与式を開催します ~鬼怒川流域で新たに1団体が指定されました~
2021年02月25日
下館河川事務所
防災
「災害時における河川災害応急復旧業務」に関する協定会社を公募します。
2021年02月22日
下館河川事務所
防災
鬼怒川・小貝川流域「流域治水」を推進~「第3回 鬼怒川・小貝川上流流域治水協議会」の開催について~
2021年02月22日
下館河川事務所
防災
鬼怒川・小貝川流域「流域治水」を推進~「第3回 鬼怒川・小貝川下流流域治水協議会」の開催について~
2021年02月16日
下館河川事務所
河川部
防災
「第7回鬼怒川・小貝川下流域における減災対策協議会」 ~オンライン会議で開催します~
2021年02月16日
下館河川事務所
防災
「第7回鬼怒川・小貝川上流域における減災対策協議会」 ~オンライン会議で開催します~
2021年02月02日
下館河川事務所
防災
鬼怒川・小貝川流域「流域治水」を推進~「第2回 鬼怒川・小貝川上流流域治水協議会」の開催について~
2021年02月02日
下館河川事務所
防災
鬼怒川・小貝川流域「流域治水」を推進~「第2回 鬼怒川・小貝川下流流域治水協議会」の開催について~
2020年11月20日
下館河川事務所
河川
鬼怒川・小貝川河川整備計画フォローアップ委員会設置及び開催について
2020年11月06日
下館河川事務所
河川
下館河川事務所工事安全対策協議会総会の開催について ―工事等の無事故・無災害を目指します―
2020年10月28日
下館河川事務所
防災
お天気キャスターと学ぶマイ・タイムラインリーダー認定講座(オンライン)
2020年09月03日
下館河川事務所
防災
マイ・タイムライン作成講座を「YouTube」で生配信します
2020年09月01日
下館河川事務所
防災
水防災意識強化週間(9月3日~10日)取り組み内容
2020年08月26日
下館河川事務所
防災
マイ・タイムライン検討ツール「逃げキッド」をリニューアル! ~マイ・タイムライン動画も更新~
2020年07月30日
下館河川事務所
河川
鬼怒川・小貝川流域「流域治水」を推進 ~「鬼怒川・小貝川下流流域治水協議会(仮称)」の設置及び開催について~
2020年07月30日
下館河川事務所
河川
鬼怒川・小貝川流域「流域治水」を推進 ~「鬼怒川・小貝川上流流域治水協議会(仮称)」の設置及び開催について~
2020年07月22日
下館河川事務所
入札契約
鬼怒川下流ブロックにおいて「フレームワークモデル工事」による工事発注を試行します。
2020年07月16日
下館河川事務所
河川
令和元年度優良工事等事務所長表彰について
2020年07月15日
下館河川事務所
河川
第22回日本水大賞の表彰式を開催します~常総市根新田町内会の活動が大賞(グランプリ)を受賞しました~
2020年05月28日
下館河川事務所
防災
「第6回鬼怒川・小貝川上流域における減災対策協議会」の開催 ~Web会議で開催します~
2020年05月20日
下館河川事務所
河川部
河川
「第6回鬼怒川・小貝川下流域における減災対策協議会」 ~Web会議で開催します~
2020年04月01日
下館河川事務所
河川
令和2年度 下館河川事務所 事業概要
2020年03月27日
下館河川事務所
河川部
河川
「利根川水系小貝川河川整備計画【大臣管理区間】」の策定について
2020年02月19日
下館河川事務所
河川
令和元年台風第15号及び、令和元年台風第19号の災害対応業務に対する感謝状の贈呈を行います。
2020年01月28日
下館河川事務所
防災
お天気キャスターと学ぶ マイ・タイムラインリーダー認定講座×スキルアップ講座
2020年01月14日
下館河川事務所
河川部
河川
「利根川水系小貝川河川整備計画(案)」の公表について
2020年01月06日
下館河川事務所
防災
タッチパネル及びARコンテンツを公開 ~平成27年9月関東・東北豪雨を風化させないために~
2018年08月28日
下館河川事務所
防災
常総市内の小中学校において、「マイ・タイムライン」づくりに取り組みます
このページの先頭へ
国土交通省 関東地方整備局
所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館
電話:048(601)3151 FAX:048(600)1369