鶴見川
-
鶴見川で学ぶ、遊ぶ、参加する
地域防災施設 鶴見川流域センター
鶴見川流域センター ニュース&トピックス
令和7年度
令和6年度
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは6月10日(月)に「ハンジロウとセンターでクイズ合戦!」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:535KB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは6月15日(土)に「鶴見川多目的遊水地一周ウォーキング」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.2MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは7月13日(土)に「鶴見川多目的遊水地見学会と鶴見川の生きもの観察(魚編)」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.5MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは夏休みイベントを開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.1MB]
- 令和6年6月28日 令和6年度水マス推進サポーター認定式が行われました![PDF:237KB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは8月20日(火)に水マス学校第1回「防災・流域思考から」を開催します(リモート開催)。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.1MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは9月23日(月・祝)に「チャレンジ!防災アクション」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:881KB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは10月23日(水)に水マス学校第2回「地球とつながる、流域地図。」を開催します(リモート開催)。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.2MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは11月22日(金)に水マス学校第3回「都市のカワセミ物語」を開催します(リモート開催)。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:763KB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは1月25日(土)に「鶴見川多目的遊水地見学と野鳥観察会」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.2MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは2月2日(日)に「保水の土をつくる生きものたち~小さな生きものを観察しよう!~」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.2MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは3月14日(金)に水マス学校第4回「鶴見川の流域は生きものワールド!」を開催します(リモート開催)。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:562KB]
令和5年度
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは6月10日(土)に「鶴見川流域センター運用開始20年記念一周ウォーキング」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.7MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは夏休みイベントを開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.3MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは夏休みイベント(第2弾)を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.4MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは9月23日(土)に「チャレンジ!防災アクション」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:778KB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは9月27日(水)に「鶴見川水マスタープラン連続講座第1回」を開催します(リモート開催)。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.7MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは11月15日(水)に「鶴見川水マスタープラン連続講座第2回」を開催します(リモート開催)。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:426KB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは11月26日(日)に学習会「水のおそうじ屋さんを探せ!!」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:425KB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは12月13日(水)に「鶴見川水マスタープラン連続講座第3回」を開催します(リモート開催)。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.4MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは1月31日(水)に「鶴見川水マスタープラン連続講座第4回」を開催します(リモート開催)。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:511KB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは2月3日(土)に「鶴見川多目的遊水地見学と野鳥観察会」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.5MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは2月28日(水)に「鶴見川水マスタープラン連続講座第5回」を開催します(リモート開催)。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:446KB]
令和4年度
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは夏休みイベントを開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.4MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは7月6日(水)に「鶴見川流域水マスタープラン連続講座第1回」を開催(リモート開催)します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:655KB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは7月29日(金)に「鶴見川流域水マスタープラン連続講座第2回」を開催(リモート開催)します。詳細は案内チラシを御覧ください。(12月16日(金)に延期)[PDF:739KB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは夏休みイベント(第2回)を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.3MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは8月31日(水)に「鶴見川流域水マスタープラン連続講座第3回」を開催(リモート開催)します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:2.0MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは9月28日(水)に「鶴見川流域水マスタープラン連続講座第4回」を開催(リモート開催)します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.4MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは10月26日(水)に「鶴見川流域水マスタープラン連続講座第5回」を開催(リモート開催)します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:177KB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは11月25日(金)に「鶴見川流域水マスタープラン連続講座第6回」を開催(リモート開催)します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:205KB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは11月26日(土)に「バク池水抜き大作戦」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.2MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは12月11日(日)に「小さな生きものを観察しよう~保水の土をつくる生きものたち~」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.7MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは1月21日(土)に「鶴見川多目的遊水地(野鳥観察)と日産スタジアム見学会」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.4MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは2月24日(金)に「水マス学校放課後交流会」を開催します。また、水マス学校全6回の見逃し配信を行います。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:270KB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは3月4日(土)に「芦沢銈介緞帳プロジェクトと語る鶴見川」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:467KB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは3月5日(日)に「鶴見川多目的遊水地(野鳥観察)と日産スタジアム見学会PART2」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.6MB]
令和3年度
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは夏休みイベントを開催(リモート開催)します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.5MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは6月27日(日)に「鶴見川多目的遊水地見学会と鶴見川の生きもの観察(魚編)」のイベントを開催(リモート開催)します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.5MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは9月23日(木・祝)に「水マスクイズ特別編」を開催(リモート開催)します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.5MB]
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは10月16日(土)に「鶴見川多目的遊水地の生きもの調べ」を開催(リモート開催)します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:1.9MB]
令和2年度
- 令和3年3月23日 鶴見川流域センターから水マス検定2月号を(再配信)します![PDF:3.3MB]
令和3年3月23日 鶴見川流域センターから水マス検定2月号解答&解説動画を配信します![MP4ビデオ:314,000KB]
- 令和3年2月26日 鶴見川流域センターから水マス検定2月号を配信します![PDF:3.3MB]
令和3年2月26日 鶴見川流域センターから水マス検定1月号解答&解説動画を配信します![MP4ビデオ:314,000KB]
- 令和3年1月29日 鶴見川流域センターから水マス検定1月号を配信します![PDF:3.1MB]
令和3年1月29日 鶴見川流域センターから水マス検定12月号解答&解説動画を配信します![MP4ビデオ:314,000KB]
- 令和2年12月24日 鶴見川流域センターから水マス検定12月号を配信します![PDF:3.4MB]
令和2年12月24日 鶴見川流域センターから水マス検定11月号解答&解説動画を配信します![MP4ビデオ:314,000KB]
- 令和2年11月26日 鶴見川流域センターから水マス検定11月号を配信します![PDF:383KB]
令和2年11月26日 鶴見川流域センターから水マス検定10月号解答&解説動画を配信します![MP4ビデオ:314,000KB]
- 令和2年10月23日 鶴見川流域センターから水マス検定10月号を配信します![PDF:3.4MB]
令和2年10月23日 鶴見川流域センターから水マス検定9月号解答&解説動画を配信します![MP4ビデオ:322,000KB]
- 令和2年9月23日 鶴見川流域センターから水マス検定9月号を配信します![PDF:195KB]
令和2年9月23日 鶴見川流域センターから水マス検定8月号解答&解説動画を配信します![MP4ビデオ:399,100KB]
- 令和2年8月3日 鶴見川流域センターから水マス検定8月号を配信します![PDF:3.9MB]
令和2年8月3日 鶴見川流域センターから水マス検定7月号解答&解説動画を配信します![MP4ビデオ:367,054KB]
- 令和2年7月1日 鶴見川流域センターから水マス検定7月号を配信します![PDF:583KB]
令和2年7月1日 鶴見川流域センターから水マス検定6月号解答&解説動画を配信します![MP4ビデオ:372,708KB]
- 令和2年6月4日 鶴見川流域センターから水マス検定6月号を配信します![PDF:121KB]
令和2年6月4日 鶴見川流域センターから水マス検定5月号解答&解説動画を配信します![MP4ビデオ:364,373KB]
- 令和2年5月11日 鶴見川流域センターから水マス検定5月号を配信します![PDF:113KB]
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
- 地域防災施設 鶴見川流域センターでは6月10日(月)に「ハンジロウとセンターでクイズ合戦!」を開催します。詳細は案内チラシを御覧ください。[PDF:535KB]