鶴見川
-
鶴見川の計画
鶴見川流域水マスタープラン
水マスタープラン立案まで
鶴見川流域サミット
平成16年8月28日に開催されました。
(1) 日時 平成16年8月28日(土) 13:00~16:30
(2) 場所 県民共済 みらいホール
(3) プログラム
●第1部:水マスタープラン推進宣言式 13:00~13:40
・開催者挨拶 関東地方整備局長
・来賓挨拶 国土交通事務次官(国土交通省代表)
・鶴見川流域水マスタープラン報告(京浜河川事務所長)
・鶴見川流域サミットからのメッセージ
~各自治体首長から今後の取り組みに向けたメッセージ~
神奈川県知事、東京都知事(代理)、横浜市長、川崎市長、町田市長
・鶴見川流域水マスタープラン推進宣言及び調印●第2部:鶴見川流域水マスタープラン推進セミナー 14:00~16:30
・主催者挨拶(推進セミナー実行委員会 虫明委員長)
・鶴見川流域水マスタープラン紹介
・流域内の学校の取り組み発表
・鶴見川流域活動報告
・推進セミナーのまとめ(推進セミナー実行委員会 岸副委員長)式典会場
パネル展示コーナー
学校の取り組み発表
水マスタープラン推進宣言フラッグに参加者が一言づつ記入
渡辺関東地方整備局長
岩村国土交通事務次官
(4)開催概要
平成16年8月2日に、鶴見川流域水協議会にて「鶴見川流域水マスタープラン」が策定され、これを受けて、今後の推進に向けた各自治体の首長からのメッセージ、水マスタープラン推進宣言により、流域の市民、市民団体、行政が一体となって、流域の安全・安心、自然との共存のための推進体制を確立する「鶴見川流域水マスタープラン推進宣言式典」が、平成16年8月28日(土)「県民共済 みらいホール」で開催され、参加者は300人を超えました。
式典は、「第1部 鶴見川流域水マスタープラン推進宣言式」、「第2部 鶴見川流域水マスタープラン推進セミナー」の2部構成で行われました。
第1部では、渡辺関東地方整備局長の挨拶、来賓の岩村国土交通事務次官の挨拶、海野京浜河川事務所長より鶴見川流域水マスタープランの報告、各自治体首長からのメッセージ、鶴見川流域水マスタープラン推進宣言及び調印が行われました。鶴見川流域水マスタープラン推進宣言及び調印
第2部では、鶴見川流域水マスタープラン推進セミナーの主催者である推進セミナー実行委員会虫明委員長の挨拶、流域水マスタープラン紹介、流域内の学校の取り組み発表、鶴見川流域活動報告が行われました。
流域内の学校の取り組み発表