ホーム > 技術情報 > 生産性向上の取組 > ICT施工 > 無人化施工講習
関東DX・i-Construction

生産性向上の取組

  • ICT施工

    無人化施工講習

    ~危険な現場から離れて操作できる無人化施工技術を学習し災害に備えます~

     無人化施工技術は、災害発生時の応急復旧作業等において、建設機械のオペレータの方が離れた場所から安全に作業することができるものです。
     本講習は、関東DX・i-Construction人材育成センターの研修ルームでの講義と現場実習フィールドでの無人化施工機械の操作実習により、無人化施工技術を学習し災害に備えるものです。5G通信による遠隔操作、特定小電力無線による遠隔操作の実習を行います。

    1.講習内容
     ①オリエンテーション
     ②無人化施工の概要
     ③簡易遠隔操縦装置による機器操作
     ④遠隔操作バックホウによる機器操作
     ⑤緊急時の無人化施工の対応

    講習内容
    実習内容

    開催概要・申込方法

    開催日程:令和5年11月8日(水)10:00~16:00
    募集対象:災害協定会社・施工会社・無人化施工に興味のある方
    開催方法:集合による実技講習及びオンライン配信によるWeb聴講
    開催場所:千葉県松戸市五香西6-12-1 関東技術事務所内 関東DX・i-Construction人材育成センター
    定員:
     (集合)受講生募集は終了しました。
     (Web)定員なし
    申込方法:参加者の募集は終了しました。
    申込期間:参加者の募集は終了しました。

    講習費用:無料
    その他:本講習会は、CPD/CPDSの研修プログラムとして認定を受ける予定です。(オンライン配信による受講者を除く)
    主催者:国土交通省 関東地方整備局

    ※定員20名を超える応募があった場合は、災害協定会社の方を優先して受講者数を調整させていただきます。
     また、その場合複数者で受講を申し込まれた社におかれましては、受講者を1名とさせていただくことがあります。

    ※災害協定会社:災害時に災害応急復旧を迅速に行うため、地方整備局管内事務所又は各地方公共団体と協定を締結し、協力していただく会社のこと。
    ※操作実習は、資格所有者のみ建設機械の操作を行うことができます。

    問合せ先:関東地方整備局 施工企画課 技術評価係

    講習会場へのアクセス

     講習会場 関東技術事務所内「関東DX・i-Construction人材育成センター」

     交通アクセス
      〒270-2218 千葉県松戸市五香西6-12-1

     

    地図

    ※構内に駐車場はございますが、極力公共交通機関での来所をお願いします。

国土交通省 関東地方整備局 所在地 〒330-9724 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館電話:048(601)3151〔受付時間:8時30分から12時00分、13時00分から18時00分〕 FAX:048(600)1369