荒川を知ろう
- 
荒川上流部改修100年【川の博物館との共催イベント】見学会 荒川第一調節池関連施設共催展示「荒川上流部改修100周年記念展示」関連イベントとして、荒川第一調節池関連施設の見学会を埼玉県立川の博物館との共催で開催します。   ●見学場所 
 ・彩湖学習センター
 ・彩湖貯水池機場
 ・さくらそう水門
 ・越流堤 ほか
 
 ●集合場所・集合時間
 2018年10月6日(土) 「JR埼京線北戸田駅」西口に午前9:45
 
 ●解散場所・解散時間
 集合場所と同じ場所で午後16:00頃を予定
 
 ※ 中止の場合は、前日までに埼玉県立川の博物館 担当者よりご連絡いたします。
 荒天の場合以外は実施する予定です(少雨決行)。
 
 ●施設間の移動について
 施設間の移動はマイクロバスに乗車しての移動となります。
 一部施設の見学は、階段を登ったり、堤防を登ったりする見学となります。
 
 ●費用
 100円(保険料)
 
 ●定員
 20人(申込順)
 
 ●対象
 一般
 ※ 小学生等が参加の場合は、要保護者同伴の上、お申し込み下さい。
 イベントの内容としては大人向けのイベントとなります。
 
 ●持ち物
 昼食と飲み物を必ずお持ち下さい。
 動きやすい服装・履き慣れた靴・タオル・防止・レジャーシート
 雨具、カメラ、筆記用具など、各自必要な持ち物の準備もお願いします。
 
 ●申込方法
 「埼玉県立川の博物館」のホームページをご覧ください。
 
 共同開催: 国土交通省関東地方整備局荒川上流河川事務所、埼玉県立川の博物館

