荒川を知ろう
-
2017年は、カスリーン台風から70年
2017年は、カスリーン台風から70年目を迎えます。地域の方々に水害の恐ろしさ、防災避難の重要性を改めて認識していただくため様々な取組を行いました。
■カスリーン台風当時の状況についてこちら
9/16(土)公開講座・現地見学会
パネル展(熊谷市役所)
9月11日(月)~9月15日(金)(8:30~17:15(※最終日は12時まで))、熊谷市役所1階北側ロビーにて、カスリーン台風に関するパネル展示を開催しました。
パネル展示状況
パネル展(埼玉県立川の博物館)
埼玉県寄居町にある埼玉県立川の博物館では、以下の期間においてパネル展示を開催しました。
■期間:2017年9月6日(水)~2018年1月14日(日)
■場所:川の博物館 本館第一展示室スロープ・第一展示室出口
パネル展(埼玉県防災学習センター)
埼玉県鴻巣市にある埼玉県立防災学習センターでは、以下の期間においてパネル展示を開催しました。
■期間:9月16日(土)~11月30日(木)
1階 カスリーン台風パネル展示状況
2階 荒川パネル展示状況
パネル展(彩湖自然学習センター)
埼玉県戸田市にある彩湖自然学習センター(5階)においても、パネル展を開催しました。
■彩湖自然学習センターについてはこちら[外部サイト]
展示パネル
各パネル展で展示している「カスリーン台風から70年」展示パネルを紹介します。
■「カスリーン台風から70年」展示パネル(18枚)[PDF:3383KB]