国土交通省 関東地方整備局
このページではJavaScriptを使用しています。
荒川下流河川事務所の取り組みを紹介します。
荒川将来像計画は、荒川下流部をより魅力的な川とするための川づくりのあるべき姿を示し、それらを実現するための取組を取りまとめたものです。「荒川将来像計画」は、“荒川の望ましい姿”の実現に向けた理念や川づくりの考え方等を記載した長期計画である「全体構想書」と、具体的な取組や維持管理の方針等を記載した中期計画である「推進計画...
新河岸川流域川づくり連絡会新河岸川流域川づくり連絡会は、国、都県、区市町、市民等が連携した流域一体での『いい川づくり』の実現に向けて、総合治水対策や健全な水循環再生、また多自然川づくり等の視点から、『いい川づくり』への理解・意識の向上を流域全体で推進することを目的とします。当面は以下の取り組みを実施します。(1)官民各...
平成25年6月に公布された「水防法及び河川法の一部を改正する法律」において、『河川協力団体制度』が創設されました。