-
荒川水系(東京ブロック)流域治水協議会[第8回]荒川水系(東京都)大規模氾濫に関する減災対策協議会(第10回)
令和6年3月7日荒川水系(東京ブロック)流域治水協議会[第8回]及び荒川水系(東京都)大規模氾濫に関する減災対策協議会(第10回)を開催しました。
詳しくは下記の資料をご覧下さい。
配付資料一覧[PDF:120KB]
議事次第[PDF:134KB]
出席者名簿[PDF:129KB]
資料1-1 荒川水系流域治水プロジェクト更新(案)[PDF:6.5MB]
資料1-2 R5年度荒川水系(東京ブロック)流域治水プロジェクト対策事例集[PDF:17.4MB]
資料2-1 令和5年度流域治水プロジェクト重点推進施策について (1)「要配慮者利用施設における避難確保計画作成」の推進[PDF:1.3MB]
資料2-2 令和5年度流域治水プロジェクト重点推進施策について (2)「校庭貯留」の推進[PDF:1.1MB]
資料3 令和5年度新規プロジェクトについて 「民間等集合住宅の一時避難協定締結」の推進[PDF:2.0MB]
資料4-1 荒川水系(埼玉ブロック)取組事例紹介 入間川流域緊急治水対策プロジェクト(荒川上流河川事務所)[PDF:6.1MB]
資料4-2 荒川水系(東京ブロック)取組事例紹介(1)「要配慮者利用施設における避難確保計画作成」の推進(北区)[PDF:747KB]
資料4-3 荒川水系(東京ブロック)取組事例紹介(2)「民間等集合住宅の一時避難協定締結」の推進(足立区)[PDF:642KB]
資料5 荒川水系流域治水プロジェクト2.0(案)について[PDF:215KB]
資料6 荒川水系(東京ブロック)流域治水協議会の規約改定[PDF:307KB]
資料7 国土交通省における取組[PDF:38.7MB]
資料8 「要配慮者等利用施設の避難訓練実施促進」に関する取組[PDF:917KB]
資料9 「荒川下流域水防災タイムライン(流域タイムライン)」の取組推進~令和5年度タイムライン運用振り返り~[PDF:1.2MB]
資料10 避難訓練支援ツールの紹介等[PDF:12.5MB]
資料11 自治体の取組事例紹介[PDF:1.1MB]
資料12 広域自治体連携へ~大規模災害に備えて。。。洪水・地震・火山噴火など~[PDF:1.8MB]
議事概要[PDF:290KB]